SWEET DELIGHTS -3ページ目

SWEET DELIGHTS

Welcome to K Clover's Room!

かき氷がおかわりできる」『みつや かき氷御膳』

【2025年8月19日(火)〜】

 

茹でたて、もっちもちの白玉で行列ができる浅草の甘味屋です飛び出すハート
 
 
みつや かき氷御膳(予約専用メニュー)

浅草「甘味みつや」、新予約コース『みつや かき氷御膳』スタート

行列の絶えない浅草の人気甘味処「甘味みつや」が、2025年8月19日(火)より新たに予約限定コース『みつや かき氷御膳・抹茶付き』の提供を開始します。

 

同店はインスタグラムなどSNSでも話題となり、TVでも多数紹介。テレビ東京「ソレダメ!」ではホンジャマカ石塚英彦さんが訪れたスイーツ店ランキング1位を獲得、日本テレビ「DayDay.」では彦摩呂さんが“もう一度食べたいおかわりグルメ”として紹介されました。

 

かき氷はおかわり一杯できます。

 

予約コース『みつや かき氷御膳』とは

 

 

2018年にかき氷から始まった同店は、現在では名物の茹でたて白玉と、自家製みつ・旬の果物を使った夏限定のかき氷が人気の二本柱。このコースでは両方を贅沢に味わえます。

 

セット内容

9種類のトッピングと3種類のみつを自由に組み合わせ、自分好みのかき氷を作って楽しめます。

 

トッピング

下段:季節のフルーツ、ミルクアイス、白玉3玉

中段:抹茶あん、ずんだあん、あんこ(つぶあん)

上段:寒天、杏(あんず)、おかき

みつ(右下):いちご、黒みつ、抹茶

 

さらに箸休め(塩昆布)、抹茶、加賀棒茶付き。白玉は氷で冷やし、もちもち感を引き立てています。

※仕入れ状況や季節により内容が変更になる場合があります。

 

 

■素材へのこだわり

 

白玉:熊本「白玉屋新三郎」の白玉粉を使用。佐賀産ひよく米と阿蘇の伏流水で製造し、その日の気温・湿度に応じて加水を調整、毎朝手ごねで茹でたてを提供。

みつ:沖縄・波照間島産黒糖+和三盆の黒みつ、鹿児島・喜界島産きび糖の白みつを使用。どちらも銅鍋でじっくり煮込み、コクと香りを引き出す。

抹茶:京都宇治「奥西緑芳園」の高級抹茶。皇室や大本山寺院にも納入される銘茶。

:長野県千曲市「杏宝園」でスタッフが毎年収穫、生食可能な「ハーコット」を浅草に持ち帰りコンポート加工。

寒天:伊豆天草100%の無漂白・無着色糸寒天を毎日製造。海藻臭が少なく食べやすいと好評。

 

 

■ご予約について

 

提供開始日:2025年8月19日(火)

場  所 :甘味みつや本店(メトロ通り)2階席(小上がり4名席×2、テーブル4名席×2)

予約方法 :TableCheck「FastPass」にてオンライン予約受付中

※1階席は従来通り当日来店順でご案内となります。

 

当店名物、一番人気のみつ白玉「黒みつきなこ」

京都宇治の老舗「奥西緑芳園」の厳選した抹茶

 

 

 

記事・写真出典:PRTIMES 

 

お母さんMY GADGET
パソコンMac mini pro M2 スマホiPad pro M1 12.9  スマホiPad mini 6 
カメラOlYMPUS OM-D EM-1 Mark Ⅱ
 

 

楽天ブログ
おすすめの楽天市場商品や楽天トラベルのご紹介等してます→こちらから

 

楽天Room
おすすめSweetsピンクマカロン & Gadgetパソコン紹介してます→こちらから

 

おすすめオンラインショップでは買えないスイーツ
まじかるクラウン🍰第1位 東京マンダリンオリエンタルホテル1F ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
   『KUMO』雲☁️の形をしたケーキ Instagram
まじかるクラウン🍪第2位 愛知県 GHIBLI'S PARK ジブリパーク ジブリの大倉庫『銀の森 ジブリパーククッキー缶』️ Instagram
まじかるクラウン🌹第3位 愛知県ミルクレープの店マイフラワー🕋マイフラワー 名古屋パルコ店 食べログ 愛知県名古屋市西区モゾワンダーシティ1F 2024年1月25日(木)に営業終了。『西尾抹茶とあずき』️  Instagramは、2024年1月28日(日)からブランド転換して、贅沢フルーツタルト専門店『SAN-サン』へ リニューアルオープンしました。

フォローしてね!

 

 

イベントバナー イベントバナー

 

無印良品 トイザらス・ベビーザらス 楽天ブックス 横浜チョコレートのバニラビーンズ DEAN & DELUCA 公式 ニトリ

横浜高島屋・大丸東京店で期間限定POPUP販売&楽天にてオンライン販売も開始!

>【高島屋 横浜店】2025年8月21日(木)~8月25日(月)、8月27日(水)~9月9日(火)【大丸 東京店】:11月12日(水)~11月18日(火)

 

(株)ハルコは「ジョンナンミ VEGGIE RICE BREAD」の正式代理店になりました。見た目の可愛さともちもち食感、たくさん食べても罪悪感ナシ、話題の韓国リアルスイーツ野菜パン!
 

限定POP UP催事販売、この機会にぜひお立ち寄りください!

【高島屋 横浜店】

📍場所:8階食料品催会場、地下1階

📅期間:

・8月21日(木)~8月25日(月)

時間:午前10時~午後7時 ※最終日のみ午後5時閉場

場所:8階 催会場

 

・8月27日(水)~9月9日(火)

時間:午前10時~午後9時

場所:地下1階 フーディーズポート2 ベーカリーPOPUP

 

【大丸 東京店】

📍場所:地下1階 

📅期間:11月12日(水)~11月18日(火)

 

■ ブランド紹介:ジョンナンミミョンガ(JUNGNAMMI)

1986年に創業した「ジョンナンミミョンガ」は、韓国の餅文化を受け継ぐ名匠・ジョンナンミ氏が立ち上げたブランド。伝統を大切にしながらも、現代的なアレンジでK-デザートやパンを世界に発信しています。

本製品「VEGGIE RICE BREAD」は、その代表作。韓国の伝統餅とパン文化の融合として、若者を中心に韓国国内外で注目を集めています。

 

韓国のTVショッピングでも大人気、14万3千個の販売実績を誇ります。

 

■ 韓国で大ヒット!話題の“もち米パン”がついに日本に登場

 

本製品「ジョンナンミミョンガVEGGIE RICE BREAD」は、韓国の伝統と現代の感性が融合した新感覚のパンです。韓国産のもち米を使用し、小麦粉不使用のグルテンフリーで仕上げたパン生地に、韓国の特産農作物を餡にたっぷり包み込みました。

 

にんにく、サツマイモ、ネギ、ジャガイモなど、まるで本物のような野菜パンが7種類!初上陸の「柿、唐辛子、とうもろこし(11月発売予定)」の3種類が加わり、全10種類でバリエーション豊かなラインナップ。

※横浜髙島屋の催事では全9種類でラインナップ。

 

可愛くてそっくりな見た目ともちもち&ふんわりの独特食感が特徴です。健康志向の方や、小麦アレルギーのある方、SNS映えを求める若者層など、韓国では人気を博しています。

 

【商品紹介】

🔗 インスタグラムはこちら → https://www.instagram.com/jungnammi_kr

🔗 商品紹介はこちら → https://haruco.co.jp/jungnammi/

 

 

人気のさつまいもパン(こぐまパン)

かぼちゃパン

にんにくパン

柿パン

じゃがいもパン(カムジャパン)

とうもろこしパン(11月発売予定)

長ねぎパン

唐辛子パン

玉ねぎパン

栗パン

韓国の有名俳優、ハ・ジョンウさんとの遊び心のある企画も話題になりました!

 

 

■ オンライン(冷凍)販売

ご自宅で韓国カフェ気分!冷凍を焼くだけ、焼き立てパンで至福のひと時を

楽天市場の公式ショップ「H-marche」では、冷凍品を販売中。

おうちのオーブンで簡単に焼くだけで、お店で焼き上げたような本格的な味わいが楽しめます。

🍞 楽天 H-marche オンラインストア:

https://item.rakuten.co.jp/haruco/h012_043/

 

 

関係者コメント

 

株式会社ハルコ

所在地:東京都荒川区南千住1-15-4 トリニティ三ノ輪 7F

代表者:代表取締役 臼井春子

TEL:03-3806-5503

公式サイト:https://haruco.co.jp

運営サイト:楽天・Amazon・Q10・Yahoo

 

 

記事・写真出典:PRTIMES 

 

お母さんMY GADGET
パソコンMac mini pro M2 スマホiPad pro M1 12.9  スマホiPad mini 6 
カメラOlYMPUS OM-D EM-1 Mark Ⅱ
 

 

楽天ブログ
おすすめの楽天市場商品や楽天トラベルのご紹介等してます→こちらから

 

楽天Room
おすすめSweetsピンクマカロン & Gadgetパソコン紹介してます→こちらから

 

おすすめオンラインショップでは買えないスイーツ
まじかるクラウン🍰第1位 東京マンダリンオリエンタルホテル1F ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
   『KUMO』雲☁️の形をしたケーキ Instagram
まじかるクラウン🍪第2位 愛知県 GHIBLI'S PARK ジブリパーク ジブリの大倉庫『銀の森 ジブリパーククッキー缶』️ Instagram
まじかるクラウン🌹第3位 愛知県ミルクレープの店マイフラワー🕋マイフラワー 名古屋パルコ店 食べログ 愛知県名古屋市西区モゾワンダーシティ1F 2024年1月25日(木)に営業終了。『西尾抹茶とあずき』️  Instagramは、2024年1月28日(日)からブランド転換して、贅沢フルーツタルト専門店『SAN-サン』へ リニューアルオープンしました。

フォローしてね!

 

 

イベントバナー イベントバナー

 

無印良品 トイザらス・ベビーザらス 楽天ブックス 横浜チョコレートのバニラビーンズ DEAN & DELUCA 公式 ニトリ

 

 

”ティラミス好きにたまらない全4品のスイーツ”

【2025年8月19日(火)〜全国のローソンで発売予定!】

 

株式会社シュゼット・ホールディングス(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:蟻田剛毅)が展開する洋菓子ブランド「シーキューブ」と、株式会社ローソンの「ウチカフェ」がコラボしたティラミススイーツ全4品が、2025年8月19日(火)より全国のローソン店舗(14,037店:2025年6月末時点、「ローソンストア100」を除く)で発売されます。「シーキューブ」とローソン「ウチカフェ」がコラボ商品を発売するのは初めてです。

 

「シーキューブ」×「ウチカフェ」ラインアップ

コンビニスイーツの頂点を追求するローソン「ウチカフェ」の看板商品と、洋菓子づくりにこだわる百貨店ブランド「シーキューブ」の代表商品がコラボレーション。こうして誕生した“ティラミス味のオリジナルスイーツ”は、何度も試作と試食を重ね、細部まで妥協なく仕上げた自信作です。

今回のコラボレーションでは、幅広い年代に親しまれている定番スイーツ「ティラミス」を、新たな形や食感で楽しんでいただきたいという想いから、「どらもっち」、「クレープ」、「クッキーシュー」、「コーヒーゼリー」の全4品をティラミス風にアレンジし、展開いたします。

「シーキューブ」×ローソン「ウチカフェ」コラボのティラミススイーツ ラインアップ全4品

 
ティラミスどらもっち

ティラミスどらもっち(税込246円)

北海道産マスカルポーネをブレンドしたチーズクリームとほろ苦いコーヒーペーストを、原料に長いもなどを加えたもっちりとした歯切れの良い食感のチョコどらやき生地の中に閉じ込めました。

 

くちどけティラミスクレープ

くちどけティラミスクレープ(税込324円)

マスカルポーネ入りホイップクリーム、ミルクホイップ、コーヒーシロップを染み込ませたココアスポンジを、クレープ生地で包みました。アーモンドクランチを加え、食感にアクセントをつけました。

 

ティラミスクッキーシュー

ティラミスクッキーシュー(税込248円)

バター風味を効かせたクッキーシュー生地の中に、ほろ苦いコーヒーシロップを染み込ませたケーキ生地、マスカルポーネ入りホイップクリーム、コーヒーチップ入りティラミスクリームを入れました。

 

ティラミスコーヒーゼリー

ティラミスコーヒーゼリー(税込329円)

コーヒーとミルクの2種類のゼリーの上に、カフェラテソースとティラミスクリームをのせ、天面にココアパウダーをまぶしました。ティラミス風味のゼリーをお楽しみいただけます。

※沖縄は価格が異なります

■シーキューブについて

1987年に本格派のレストランCafeとしてオープンした「シーキューブ」は、日本人なら誰もが好きな3つの『C』、「COFFEE」「CACAO」「CHEESE」の素材を存分に活かしたフードやデザートで家族や友達との楽しみやつながりを演出してきました。3つの『C』の素材が全て使われたこだわりのティラミスは、創業当初から30年以上作り続けており、今では全国の百貨店を中心に提供しています。

日本一美味しいティラミスを目指し、質の良い生乳やマスカルポーネのために北海道浜中町の酪農支援まで踏み込んだり、シロップに使用するエスプレッソは毎日シェフが自社スタジオで丁寧に豆を挽き、専門店で使っているエスプレッソマシーンを使って抽出するなど、とことん”味と香り”にこだわっています。誰かと一緒に食べたくなる、誰かに贈りたくなるような、そんなスイーツづくりを行っています。

(国内43店舗 2025年8月時点)

【公式 HP】https://ccc-c3.jp/

 

記事・写真出典:PRTIMES 

 

お母さんMY GADGET
パソコンMac mini pro M2 スマホiPad pro M1 12.9  スマホiPad mini 6 
カメラOlYMPUS OM-D EM-1 Mark Ⅱ
 

 

楽天ブログ
おすすめの楽天市場商品や楽天トラベルのご紹介等してます→こちらから

 

楽天Room
おすすめSweetsピンクマカロン & Gadgetパソコン紹介してます→こちらから

 

おすすめオンラインショップでは買えないスイーツ
まじかるクラウン🍰第1位 東京マンダリンオリエンタルホテル1F ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
   『KUMO』雲☁️の形をしたケーキ Instagram
まじかるクラウン🍪第2位 愛知県 GHIBLI'S PARK ジブリパーク ジブリの大倉庫『銀の森 ジブリパーククッキー缶』️ Instagram
まじかるクラウン🌹第3位 愛知県ミルクレープの店マイフラワー🕋マイフラワー 名古屋パルコ店 食べログ 愛知県名古屋市西区モゾワンダーシティ1F 2024年1月25日(木)に営業終了。『西尾抹茶とあずき』️  Instagramは、2024年1月28日(日)からブランド転換して、贅沢フルーツタルト専門店『SAN-サン』へ リニューアルオープンしました。

フォローしてね!

 

 

イベントバナー イベントバナー

 

無印良品 トイザらス・ベビーザらス 楽天ブックス 横浜チョコレートのバニラビーンズ DEAN & DELUCA 公式 ニトリ

「クッキークリームケーキ」と「ベイクドチーズケーキ」が登場!

【2025年全国のセブン‐イレブンで8月12日(火)〜順次発売!】

 

 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿久津 知洋)は、ワンハンド(片手)で手軽に食べられるかじるタイプのスイーツより、「かじるクッキークリーム バニラムース仕立て」「かじるベイクドチーズケーキ」を、全国のセブン‐イレブンで8月12日(火)から順次発売します。

 「かじるクッキークリーム」は、北海道産クリームを使用したコクの深いバニラムースにほろ苦いココアクッキーを合わせたケーキです。バニラムースの軽やかな舌触りと、ココアクッキーの「ザクッ」と食感をお楽しみいただけます。

 「かじるベイクドチーズケーキ」は、高温短時間で焼き上げることで、表面は香ばしく、内側はなめらかな2つの食感が楽しめるスイーツに仕立てました。

 

王道フレーバー「クッキー&クリーム」のケーキが「かじるスイーツ」シリーズに登場

■かじるクッキークリーム バニラムース仕立て

価格:260円(税込280.80円)

発売日:8月12日(火)~順次

販売エリア:全国

※沖縄県は8月28日(木)~順次

 

<仕立て>

ココアスポンジに、北海道産クリームを使用したクリーミーなバニラムースとほろ苦いココアクッキーを重ねました。

 

<食感>

ふわっと軽い食感のバニラムースに、ザクっと噛み応えのあるココアクッキーを合わせた「ザクふわ食感」が楽しめます。

 

香ばしさとクリーミーなチーズの味わいを堪能できるベイクドチーズケーキ

■かじるベイクドチーズケーキ

価格:260円(税込280.80円)

発売日:8月12日(火)~順次

販売エリア:全国

<仕立て>

クリームチーズとマスカルポーネを使用したクリーミーなチーズケーキは、隠し味にガストリックソースを加えることでチーズのコクを底上げしました。表面の香ばしい風味と内側のなめらかな食感が楽しめます。

 

担当者コメント

 アイスクリームで人気の「クッキークリーム」の味わいは、直近チルドスイーツでも人気が高まっています。人気のポイントであるザクっと食感とココアの風味を楽しめるよう、今回は片手で食べられるワンハンドケーキに仕立てました。また、様々なチーズケーキで展開している「かじるスイーツ」シリーズのチーズケーキは、今回定番で人気の高いベイクドタイプに初挑戦しました。焼き菓子のような香ばしい風味ながらも、チルドだから実現可能なクリーミーなくちどけにこだわった一品です。

 

 

 

※店舗によって価格が異なる場合がございます。

※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。

※予定数が終了または諸般の事情により、店舗での商品の取り扱いがなくなる場合もございます。

※店舗によって一部取り扱いがない商品や商品名・規格が異なる場合がございます。

※画像はイメージです。

※商品に関する販売地域区分はこちら:https://www.sej.co.jp/products/area/

※情報は現時点でのものです。最新の情報はHPをご確認ください。

 

記事・写真出典:PRTIMES 

 

お母さんMY GADGET
パソコンMac mini pro M2 スマホiPad pro M1 12.9  スマホiPad mini 6 
カメラOlYMPUS OM-D EM-1 Mark Ⅱ
 

 

楽天ブログ
おすすめの楽天市場商品や楽天トラベルのご紹介等してます→こちらから

 

楽天Room
おすすめSweetsピンクマカロン & Gadgetパソコン紹介してます→こちらから

 

おすすめオンラインショップでは買えないスイーツ
まじかるクラウン🍰第1位 東京マンダリンオリエンタルホテル1F ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
   『KUMO』雲☁️の形をしたケーキ Instagram
まじかるクラウン🍪第2位 愛知県 GHIBLI'S PARK ジブリパーク ジブリの大倉庫『銀の森 ジブリパーククッキー缶』️ Instagram
まじかるクラウン🌹第3位 愛知県ミルクレープの店マイフラワー🕋マイフラワー 名古屋パルコ店 食べログ 愛知県名古屋市西区モゾワンダーシティ1F 2024年1月25日(木)に営業終了。『西尾抹茶とあずき』️  Instagramは、2024年1月28日(日)からブランド転換して、贅沢フルーツタルト専門店『SAN-サン』へ リニューアルオープンしました。

フォローしてね!

 

 

イベントバナー イベントバナー

 

無印良品 トイザらス・ベビーザらス 楽天ブックス 横浜チョコレートのバニラビーンズ DEAN & DELUCA 公式 ニトリ

生しぼりモンブランも楽しめるAWAJI HELLO KITTY APPLE LANDの入場券と宿泊がセットになったお得なプランを8月13日より販売!

【2025年8月13日(水)〜】

 

休暇村南淡路とAWAJI HELLO KITTY APPLE LANDが連携 AWAJI HELLO KITTY APPLE LANDの入場券と宿泊がセットになったお得なプランを8月13日より販売

HELLO KITTY SMILE

 瀬戸内海国立公園に位置するリゾートホテル「休暇村南淡路」(所在地:兵庫県南あわじ市福良丙870-1 総支配人:和田慎一)は、淡路島西海岸に位置する「AWAJI HELLO KITTY APPLE LAND」と連携し、「AWAJI HELLO KITTY APPLE LAND」共通入場券付宿泊プランと「HELLO KITTY SMILE」入場券付宿泊プランを8月13日(水)より販売いたします。

 

◆「AWAJI HELLO KITTY APPLE LAND」とは?

「AWAJI HELLO KITTY APPLE LAND」は、淡路島にある3つのハローキティ 施設の総称です。

 

HELLO KITTY SHOW BOXと、HELLO KITTY APPLE HOUSE

<海のハローキティ「HELLO KITTY SMILE」>

 メディアアートで表現した乙姫竜宮城の世界で“Kawaii”時間をお過ごしいただけます。淡路島の景色と食材を楽しむレストラン、乙姫の衣装を着たハローキティとグリーティングも楽しめる複合施設です。

 

<丘のハローキティ「HELLO KITTY SHOW BOX」>

 オドロキと感動のシアターレストランで、料理を堪能しながらハローキティとエンターテイナーによるショーをご覧いただけます。どちらの施設もココでしか買えない限定グッズを販売しています。

 

<大きなりんごが目印「HELLO KITTY APPLE HOUSE」>

 ハローキティショーボックスの隣にできた大きなりんごの展望台で、アップルハウスの周りにはカワイイりんごがたくさん!かわいらしいフォトスポットで大人気です。

 

◆休暇村南淡路「AWAJI HELLO KITTY APPLE LAND」共通入場券付プラン

「AWAJI HELLO KITTY APPLE LAND」内の「HELLO KITTY SMILE」、「HELLO KITTY SHOW BOX」、「HELLO KITTY APPLE HOUSE」3施設全てを楽しめる、共通入場券付きのご宿泊プランです。

 販売期間 2025年8月13日(水)~2026年3月31日(火)

 販売価格 1泊2食+「AWAJI HELLO KITTY APPLE LAND」共通入場券 

      18,400円~(税込・入湯税別)

      ※平日和室または洋室2名1室利用時の1名様料金です。

      ※ハローキティ ショーボックスは1Fショップのみ利用可能

      ※ショーの観覧は別途有料

      ※「HELLO KITTY SMILE」は火曜日が定休日

       「HELLO KITTY SHOW BOX」、「HELLO KITTY APPLE HOUSE」は水曜日が定休日

 

◆「HELLO KITTY SMILE」入場券付プラン

「HELLO KITTY SMILE」の入場券が付いた宿泊プランです。

 販売期間 2025年8月13日(水)~2026年3月31日(火)

 販売価格 1泊2食+「HELLO KITTY SMILE」入場券  

      17,900円~(税込・入湯税別)

      ※平日和室または洋室2名1室利用時の1名様料金です。

      ※ショーの観覧は別途有料

      ※「HELLO KITTY SMILE」は火曜日が定休日

 

◆7月にリニューアルオープン!

「Oceanfront Dining淡路島キッチン 海峡ビュッフェ」

 ご夕食は7月にリニューアルオープンしたダイニングでビュッフェをご用意します。淡路島や阿波・鳴門の食材を中心に料理長特製のお料理の他、全長11.5mのライブキッチンでは「出来立て」にこだわったお料理をご提供。ライブ感溢れるオープンキッチンのほかに、旬の食材を使用した創作料理や人気の洋風料理、肉料理を中心にスイーツ、アイスクリーム、多彩なドリンクを取り揃え、バリエーション豊かな“こだわり”メニューがずらりと並びます。

※ビュッフェの内容は仕入れ状況により変更する場合がございます。

 

海峡ビュッフェ
 

オープンキッチンでは出来立て料理を提供
 
揚げたての天婦羅
 

生しぼりモンブラン
 

リニューアルオープンしたダイニング
 

 

絶景を望みながらお食事をお楽しみください
 

こだわりメニューがずらりと並ぶビュッフェ

 

◆休暇村南淡路

 淡路島の南端。 福良湾の高台にあり、鳴門海峡の海の幸、淡路島の大地が育んだ島の食材を、ビュッフェスタイルとコース料理の2本立てで、四季折々にご用意しています。大浴場にはカルシウム塩化物泉でよく温まる南淡温泉を引き、潮風に吹かれ、絶景の鳴門海峡を眺めながら入浴できるのも魅力です。兵庫・大阪他、 関西圏のお客様を中心に別荘感覚でご愛顧いただいています。 また、口径400mmの反射望遠鏡を備える天文台ポラリスを併設しており、晴天の夜には星空案内人「スターレンジャーズ」によるスターウオッチングを毎日実施しています。 淡路島の南で、渦潮で地球の神秘を体感し、天体観測で宇宙の不思議を知る、ときめき創造をコンセプトにしたホテルです。

 所在地 :〒656-0503 兵庫県南あわじ市福良丙870-1

 総支配人:和田 慎一

 URL :https://www.qkamura.or.jp/awaji/

 

 

◆自然にときめくリゾート 休暇村

 日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

 

 

 

記事・写真出典:PRTIMES 

 

お母さんMY GADGET
パソコンMac mini pro M2 スマホiPad pro M1 12.9  スマホiPad mini 6 
カメラOlYMPUS OM-D EM-1 Mark Ⅱ
 

 

楽天ブログ
おすすめの楽天市場商品や楽天トラベルのご紹介等してます→こちらから

 

楽天Room
おすすめSweetsピンクマカロン & Gadgetパソコン紹介してます→こちらから

 

おすすめオンラインショップでは買えないスイーツ
まじかるクラウン🍰第1位 東京マンダリンオリエンタルホテル1F ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
   『KUMO』雲☁️の形をしたケーキ Instagram
まじかるクラウン🍪第2位 愛知県 GHIBLI'S PARK ジブリパーク ジブリの大倉庫『銀の森 ジブリパーククッキー缶』️ Instagram
まじかるクラウン🌹第3位 愛知県ミルクレープの店マイフラワー🕋マイフラワー 名古屋パルコ店 食べログ 愛知県名古屋市西区モゾワンダーシティ1F 2024年1月25日(木)に営業終了。『西尾抹茶とあずき』️  Instagramは、2024年1月28日(日)からブランド転換して、贅沢フルーツタルト専門店『SAN-サン』へ リニューアルオープンしました。

フォローしてね!

 

 

イベントバナー イベントバナー

 

無印良品 トイザらス・ベビーザらス 楽天ブックス 横浜チョコレートのバニラビーンズ DEAN & DELUCA 公式 ニトリ

大丸東京店 最旬スイーツ

【2025年8月13日(水)~8月19日(火)/大丸東京店1階ほっぺタウン】

 

大丸東京店でしか買えない和菓子が登場 大丸東京店 最旬スイーツ

大丸東京店の最旬スイーツをご紹介します。〈赤坂おぎ乃 和甘〉受け継がれてきた和菓子の伝統を大切にしながら三代目が共に楽しめる新しい和菓子のかたちをお届けします。〈LOVE ebby! TOKYO〉海老せんべい「ゆかり」を中心に、自然の恵みを生かしたお菓子づくりをしている坂角総本舗から“東京限定商品”が登場。〈LE FEUILLES(ル・フィーユ)〉新感覚のミルフィーユにこだわったミルフィーユ専門ブランド。〈KINEEL〉京都で創業。伝統技術の革新に挑戦し続けてきた「京菓子處 鼓月」が手がける洋菓子ブランドが初出店。

 

新しい和菓子

〈赤坂おぎ乃 和甘〉➀カシューメープルバター 1個 670円※大丸東京店限定 ②生どらやき5個セット(5種類×各1) 3,000円/1階ウィークリー・セレクトスイーツ

➀生クリームとバターにたっぷりのメープルを合わせ、塩糖衣カシューナッツの香ばしさと甘しょっぱさと食感が重なり合う生どらやき。

➁「あずきマスカルポーネ」、「あずき生クリーム」、「あずき塩バター」、「特選あずき」、「カシューメープルバター」の5種類が1つずつ入った生どらやきセット。

 

 

東京限定商品

〈LOVE ebby! TOKYO〉➀LOVE ebby! TOKYO 6袋入 777円、10袋入 1,296円、24袋入 3,240円 ②東京芝えび天 12枚入 950円、20枚入 1,620円、30枚入 2,376円/1階MVPスイーツ

➀東京好みの黒のりを使用した東京限定商品。国産黒のりを使用、さくっとした食感が特徴です。

②東京好み、国産芝えびの甘みと風味が引き立つ江戸料理かき揚げ仕立て。軽い食感に広がる香ばしさ。

 

 

新食感ミルフィーユ

〈LE FEUILLES(ル・フィーユ)〉ショコラバターミルフィーユ 10枚 864円、20枚 1,728円、30枚 2,592円、40枚 3,456円/1階イベント

香ばしいチョコレート生地と、コク深いバター生地のマリアージュ。さくさく食感の秘訣は生地を丁寧に折り重ねた約300層のパイ生地。砂糖をふんだんにまぶし、じっくりと丁寧に焼き上げました。さくさくとした繊細な食感×砂糖のざくざく食感、そして口の中に広がるチョコレートとバターの芳醇な香りを実現しました。

※2026年1月中旬頃まで

 

 

大丸東京店“初登場”

〈KINEEL〉➀ルフルバニラ 9個入 1,620円 ②シフォンケーキベリーミックス 1個 1,404円/1階 案内所横

一番人気のお花のかたちがかわいいラング・ド・シャ「ルフル」をはじめ、たっぷりのベリーソースをかけたふわふわなシフォンケーキが大丸東京店に初登場!目にも華やぐ可愛らしいスイーツをぜひ、お楽しみください。

※8月26日(火)まで

 

 

※価格は全て税込みです。

 

 

記事・写真出典:PRTIMES 

 

お母さんMY GADGET
パソコンMac mini pro M2 スマホiPad pro M1 12.9  スマホiPad mini 6 
カメラOlYMPUS OM-D EM-1 Mark Ⅱ
 

 

楽天ブログ
おすすめの楽天市場商品や楽天トラベルのご紹介等してます→こちらから

 

楽天Room
おすすめSweetsピンクマカロン & Gadgetパソコン紹介してます→こちらから

 

おすすめオンラインショップでは買えないスイーツ
まじかるクラウン🍰第1位 東京マンダリンオリエンタルホテル1F ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
   『KUMO』雲☁️の形をしたケーキ Instagram
まじかるクラウン🍪第2位 愛知県 GHIBLI'S PARK ジブリパーク ジブリの大倉庫『銀の森 ジブリパーククッキー缶』️ Instagram
まじかるクラウン🌹第3位 愛知県ミルクレープの店マイフラワー🕋マイフラワー 名古屋パルコ店 食べログ 愛知県名古屋市西区モゾワンダーシティ1F 2024年1月25日(木)に営業終了。『西尾抹茶とあずき』️  Instagramは、2024年1月28日(日)からブランド転換して、贅沢フルーツタルト専門店『SAN-サン』へ リニューアルオープンしました。

フォローしてね!

 

 

イベントバナー イベントバナー

 

無印良品 トイザらス・ベビーザらス 楽天ブックス 横浜チョコレートのバニラビーンズ DEAN & DELUCA 公式 ニトリ

好評につき全国10店舗で追加展開!蔵直®ワイン専門店「ヴィノスやまざき」

【2025年8月10日(日)~8月31日(日)まで】

 

展開中の有楽町店に加え、2025年8月10日(日)より新たに全国10店舗にて追加提供
 

蔵直®ワイン専門店を展開する 株式会社ヴィノスやまざき(本社:静岡県静岡市葵区常磐町2-4-24)が2025年7月より展開している、ワイン×スイーツの新体験の提案「ワイン de アイス mariage ハーゲンダッツ」。

ヴィノスやまざき有楽町店にて提供しているスペシャルメニューが、多くのお客様にご好評いただいたことを受け、2025年8月10日(日)~8月31日(日)まで、新たに静岡本店・京都店・名古屋店・武蔵小杉店・中目黒店など全国10店舗にて、「ワイン de アイス mariage ハーゲンダッツ」のスペシャルメニューを展開いたします。

 

 

いま世界的にも注目を集めはじめている「ワイン×アイスクリーム」という楽しみ方に着目し、“大人のご褒美時間”をテーマに、王道のバニラアイスクリームに合わせて、蔵直®ワインの中からスタッフの試飲により選び抜いたワインで、新体験のマリアージュを提案している今回の企画。

 

「車で来店した時も楽しみたい」というお客様からのお声も踏まえ、新たに展開する10店舗ではノンアルコールワインのラインナップを入れるなど、一部メニューをブラッシュアップしご用意いたしました。

 

⁻ オンラインショップ売上数量NO.1(赤ワイン部門2025年1~6月実績)の果実味たっぷり辛口赤ワイン「ウェストエンド・ブラックシラーズ」

⁻ 完熟マスカットの旨みが凝縮された、ほのかに甘い微発泡性白ワイン「リッチランド・モスカート」

⁻ シリーズ累計160万本を売り上げた大人気「ソレイユ・キュヴェ・ユウコ®」シリーズのノンアルコール「ソレイユ・キュヴェ・ユウコ® フリー」

の3種類のメニューを提供いたします。

 

またオンラインショップ内「ワイン de アイス」特設ページでは、上記のほかにもバニラアイスクリームにあう蔵直®ワインをご紹介。特設ページ内掲載の蔵直®ワインを合計5,000円(税込5,500円)以上ご購入時にご利用いただけるクーポンもご用意しております。

 

「ワインde アイス」特設ページはこちら

ヴィノスやまざきオンラインショップ内ページに遷移します


●ヴィノスやまざき 担当者コメント

暑い季節でもワインをおともに豊かな時間を楽しんでいただける提案ができないか...と社内で考えていた中で、海外を中心に流行っている「ワイン」×「アイスクリーム」のペアリングに着想に生み出した企画です。

 

7月25日からスタートした有楽町店では、ワインをお楽しみいただいた後に「ワインdeアイス mariage ハーゲンダッツ」メニューをお楽しみいただく方や、このメニューを目当てにご来店いただく方など、多くのお客様に今回の企画を楽しんでいただいております。

 

今回、新たに全国10店舗で追加展開できることになりましたこと、とても嬉しく思います。

ラインナップは、お客様から実際にいただいた反響やお声も参考に、スタッフの試食・試飲をしてラインナップをブラッシュアップいたしました。

各地で暑い日が続きますが、「ワイン」×「アイスクリーム」の新体験で爽やかで豊かなひとときをお楽しみください。


提供メニュー(3種類)

「ワイン de アイス mariage ハーゲンダッツ」

企画特設ページははこちら

 

① ブラックシラーズ de ハーゲンダッツ バニラ

620円(店内飲食・税込682円、テイクアウト・税込670円)

 

リッチな味わいのアイスクリーム「ハーゲンダッツ バニラ」と濃厚赤ワイン「ウェストエンド・ブラックシラーズ」を組み合わせました。ベリー系の凝縮感・ブラックペッパーのようなスパイシーな味わいの赤ワインをアイスクリームにかけてお召し上がりください。濃厚なアイスクリームの味わいをお楽しみいただきながら、アイスクリームの乳脂肪分を最後にうまく洗い流してくれるのですっきりした後味で爽やかにお楽しみいただけます。

② モスカート de ハーゲンダッツ バニラ

620円(店内飲食・税込682円、テイクアウト・税込670円)

 

「ハーゲンダッツ バニラ」と、当店で数多くのヒットワインを生み出す蔵元が手掛ける微発泡白ワイン「リッチランド・モスカート」を組み合わせました。

マスカット100%で造られているため、その味わいは完熟マスカットの旨みたっぷり。ほのかに甘く、しゅわっとした優しい自然な泡と柑橘の香りが特徴のワインです。マスカットならではのフレッシュでフルーティな味わいと、シュワっと感じられる微発泡が、アイスクリームの濃厚な味わいとマッチし、夏らしく爽やかなマリアージュをお楽しみいただけるマリアージュです。

*モスカート:イタリアワインに使われるブドウの品種。別名マスカット。

③ ソレイユ フリー de ハーゲンダッツ バニラ

620円(店内飲食・税込682円、テイクアウト・税込670円)

 

「アルコールを控えたい人でも楽しみたい」というお声を受けて、当店で大人気の甘口ワイン「ソレイユ・キュヴェ・ユウコ®」シリーズより、ノンアルコールながら本格的な味わいを楽しめる「ソレイユ・キュヴェ・ユウコ® フリー」と「ハーゲンダッツ バニラ」を組み合わせました。

長野県塩尻市の名産地の老舗蔵元と共に、コンコードから造ったノンアルコールの「ソレイユ・キュヴェ・ユウコ® フリー」。脱アルコールワインとぶどうジュースのブレンドを何度もやり直し、ワインらしい味わいを残しつつ、ぶどう本来の果実味の旨味を感じられる味わいに仕上げました。

 

追加開催店舗:メニュー内容詳細

蔵直(R)ワイン

⁻ オンラインショップ売上数量NO.1の果実味たっぷり辛口赤ワイン
 「ウェストエンド・ブラックシラーズ」

⁻ 完熟マスカットの旨みが凝縮された、ほのかに甘い微発泡性白ワイン
 「リッチランド・モスカート」

⁻ 大人気「ソレイユ・キュヴェ・ユウコ®」シリーズのノンアルコール
 「ソレイユ・キュヴェ・ユウコ® フリー」

のいずれか30mlご用意しております。

(銀座店を除く9店舗ではプラカップでのご提供となります)

 

アイスクリーム

ハーゲンダッツ バニラ

ハーゲンダッツならではの濃厚ミルクと、厳選マダガスカル産バニラビーンズを使用。濃厚で芳醇な香りとクリーミーな口溶けがワインとの相性抜群のアイスクリームです。

 

トッピング

AM STRAM GRAM キャラメリゼ香ばしくるみ

くるみをキャラメリゼし少し焦がすことで生まれるコクと程よいほろ苦さが、ワインとアイスと見ごとにマッチしています。今回のメニューに合うよう砕き具合や食感を特注しました。

 

追加開催- 10店舗

1.銀座店

東京都中央区銀座6丁目2番3号

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/sginza

 

2.中目黒店

東京都目黒区上目黒 3丁目4番15号 中目黒高架下1階

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/snakameguro

 

3.コレド室町店

東京都中央区日本橋室町 2丁目3番1号コレド室町2 1階 61070

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/smuromachi

 

4.武蔵小杉店

神奈川県川崎市中原区小杉町 3-472 武蔵小杉東急スクエア ステーションマーケット

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/smusashikosugi

 

5.たまプラーザテラス店

神奈川県横浜市青葉区美しが丘 1丁目1番2号 たまプラーザテラスゲートプラザ1階

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/stamaplaza

 

6.川崎アゼリア店

神奈川県川崎市川崎区駅前本町 26番地2-1041

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/skawasaki

 

7.静岡本店

静岡県静岡市葵区七間町18番地4

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/sshizuoka

 

8.新静岡セノバ店

静岡県静岡市葵区鷹匠 1-1-1 新静岡セノバ1階

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/scenova

 

9.名古屋店

名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル B1F

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/ssakae

 

10.京都店

京都府京都市下京区函谷鉾(かんこぼこ) 101 ラクエ四条烏丸地下1階

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/skyoto

※有楽町店も引き続き提供しております

 

[期間]

2025年8月10日(日)~8月31日(日)

営業時間は各店舗によって異なります。

詳しくはヴィノスやまざき公式ホームページの店舗一覧ご覧ください。

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/storelist

 

[場所]

ヴィノスやまざき有楽町店 テイスティングバー

(東京都千代田区有楽町 2丁目7番1号 イトシアフードアベニュー地下1階)

 

[お問い合わせ] 

ヴィノスやまざきフリーダイヤル:0120-740-790(午前9時~午後6時30分)

 

蔵直(R)ワイン専門店「ヴィノスやまざき」について

 

ヴィノスやまざきは、全国に27店舗構える直輸入型ワイン専門ショップで、生産者のもとに自分たちの足で訪問し、輸入から販売までを手がけています。

1994年から始めたワインの直輸入は今年30周年を迎え、現在ではフランスをはじめとするヨーロッパ各国や、アメリカ、チリ、ウルグアイなど世界13カ国に広がっています。
お客様から届いた声を参考にして造るオリジナルワインは広く支持されており、その商品開発のノウハウを活かして、生産者に日本の市場、消費者の志向、トレンドを伝え、品質向上に努めています。

 

オンラインショップ内「ワイン de アイス」特設ページ

https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/feature-wine-icecream?utm_content=202507

 

オンラインショップ内「ワイン de アイス」特設ページでは、バニラアイスクリームにあう蔵直(R)ワインをご紹介しております。

特設ページ内掲載の蔵直(R)ワインを合計5,000円(税込5,500円)以上ご購入時にご利用いただける500円OFFクーポンも。是非この機会に「ワイン de アイス」をお楽しみください。

 

本企画・商品に関するお問い合わせ

ヴィノスやまざきフリーダイヤル:0120-740-790(午前9時~午後6時30分)

 

記事・写真出典:PRTIMES 

 

お母さんMY GADGET
パソコンMac mini pro M2 スマホiPad pro M1 12.9  スマホiPad mini 6 
カメラOlYMPUS OM-D EM-1 Mark Ⅱ
 

 

楽天ブログ
おすすめの楽天市場商品や楽天トラベルのご紹介等してます→こちらから

 

楽天Room
おすすめSweetsピンクマカロン & Gadgetパソコン紹介してます→こちらから

 

おすすめオンラインショップでは買えないスイーツ
まじかるクラウン🍰第1位 東京マンダリンオリエンタルホテル1F ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
   『KUMO』雲☁️の形をしたケーキ Instagram
まじかるクラウン🍪第2位 愛知県 GHIBLI'S PARK ジブリパーク ジブリの大倉庫『銀の森 ジブリパーククッキー缶』️ Instagram
まじかるクラウン🌹第3位 愛知県ミルクレープの店マイフラワー🕋マイフラワー 名古屋パルコ店 食べログ 愛知県名古屋市西区モゾワンダーシティ1F 2024年1月25日(木)に営業終了。『西尾抹茶とあずき』️  Instagramは、2024年1月28日(日)からブランド転換して、贅沢フルーツタルト専門店『SAN-サン』へ リニューアルオープンしました。

フォローしてね!

 

 

イベントバナー イベントバナー

 

無印良品 トイザらス・ベビーザらス 楽天ブックス 横浜チョコレートのバニラビーンズ DEAN & DELUCA 公式 ニトリ

 

 「京都蜂蜜酒醸造所」で醸造された蜂蜜酒(ミード)を使用したグルメ・スイーツ・カクテルを3店舗で愉しめる!

【2025年9月1日(月)〜10月31日(金)まで販売予定!】

 

 リーガロイヤルホテル京都(京都市下京区東堀川通り塩小路、総支配人 藤井 友行)は、「フレンチダイニング トップ オブ キョウト」、「ラウンジ」、「バー グラナダ」の3店舗にて、株式会社金市商店(京都市中京区三条通富小路西入中之町、代表取締役社長 市川 拓三郎)の手掛ける京都初の蜂蜜酒専門の醸造所で醸造された蜂蜜酒(ミード)を使用したグルメ、スイーツ、カクテルを2025年9月1日(月)から10月31日(金)まで販売します。

 

「みつばちミードのババケーキ」イメージ

 蜂蜜酒は、海外では「ミード(MEAD)」とも呼ばれヨーロッパを中心に、古くから親しまれている伝統的なお酒です。蜂蜜に酵母と水を加え発酵させた、自然の恵みそのままの無着色の醸造酒で、蜂蜜の優しい甘さと程よいアルコールのバランスが取れた味わいが特徴です。

 

「The MEAD」イメージ

「The MEAD京都」イメージ

 「フレンチダイニング トップ オブ キョウト」では、国産百花蜜を原料として使用した「The MEAD(ザ ミード)」の蜂蜜の自然な甘みと華やかな香りを生かしたソースに、青梅のペーストを合わせた爽やかなハーモニーが、京都・宮津産の鱧の繊細な旨みを引き立てる逸品をご提供します。サクサクに焼き上げたパイ生地で包みこむことで和と洋が融合した新しい味わいを愉しめます。

 また、「The MEAD(ザ ミード)」を使用したオリジナルカクテル「Florence Afterglowフローレンス アフターグロウ)」を販売します。みつばちが集めた花々の香りが口内にやさしく広がり、イタリアンベルモットのスパイスが織りなす軽やかな飲み心地が料理にそっと寄り添う一杯です。

 「ラウンジ」では、大人心をくすぐる可愛いスイーツ「みつばちミードのババケーキ」をご用意します。「The MEAD(ザ ミード)」をたっぷり染み込ませたイタリアの伝統菓子「ババ」に、季節感じるいちじくと洋梨、リコッタチーズのジェラートを添えました。フォークを入れるたび、じゅわっと溢れるミードの香りと自然な蜂蜜の甘みをたっぷり愉しめるデザートです。

 「バー グラナダ」では、京都産の百花蜜を使用した「The MEAD 京都ザ ミード キョウト)」のはんなりとした上品な甘さを活かしたオリジナルカクテル「月白風清(げっぱくふうせい)」を考案し、海外でも人気のあるカクテル“ペニシリン”風に生姜でツイストしました。落ち着いた店内で、秋の夜空に浮かぶ美しい月を思わせる一杯に、やさしく広がる蜂蜜の甘さが心を包み込みます。

 

 ぜひこの機会に、京都で醸造された蜂蜜酒(ミード)の魅力を余すことなくお愉しみください。

 

 詳細については次の通りです。

 ◆『蜂蜜酒(ミード)を使用したグルメ・スイーツ・カクテル』 販売 概要◆

【販売店舗】

フレンチダイニング トップ オブ キョウト(14階)

ラウンジ(1階/オールデイダイニング カザ内)

バー グラナダ(地下1階)

 

【販売期間】

2025年9月1日(月)~10月31日(金)

※記載内容の期間・休業日・営業時間等は状況により変更となる場合がございます。最新の営業情報は公式HPをご確認ください。

 

■フレンチダイニング トップ オブ キョウト

 

【販売時間】

ランチ     12:00~15:30(ラストオーダー14:00)

ディナー  17:00~21:30(ラストオーダー20:00)

 

【内容・料金】

ランチ ¥6,578~/ディナー  ¥13,409~

 

オプションメニューとしてお愉しみいただけます。

◆オプション料金◆

ランチ ¥2,530 / ディナー ¥3,036 

 

「ミルクファームすぎやま 京丹波モッツァレラと宮津の鱧のカルツォーネ風

ペコリーノ・トスカーノで焼き上げて ~金市商店より 蜂蜜酒“ミード”のソース~」

 

オリジナルカクテル 

Florence Afterglow(フローレンス アフターグロウ)」 ¥1,771

 

「ミルクファームすぎやま 京丹波モッツァレラと宮津の鱧のカルツォーネ風ペコリーノ・トスカーノで焼き上げて~金市商店より 蜂蜜酒“ミード”のソース~」 イメージ

 

■ラウンジ

 

【販売時間】

 10:00~18:00 (ラストオーダー:デザート18:00)

 

【メニュー・料金】

「みつばちミードのババケーキ」 

 単品          ¥2,783

 ドリンク付 ¥3,289(コーヒー、紅茶または カモミールティー)

 

 ※アルコールを含むため、未成年者やアルコールに敏感な方の飲食はご遠慮ください。

 

「みつばちミードのババケーキ」 イメージ

 

■バー グラナダ

 

【販売時間】

17:00~23:00(ラストオーダー 22:45)

 

【内容・料金】

「月白風清(げっぱくふうせい)」 ¥2,277

「月白風清(げっぱくふうせい)」 イメージ

 

※表記料金は、すべて税金・サービス料を含みます。

※写真は、すべてイメージです。

※入荷状況により食材の内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。

 

詳細を見る

 

 

<参考> 株式会社 金市商店

1930年創業、国内外の養蜂家から蜂蜜を直接仕入れ、商品開発、製造を行う。

「蜂蜜専門店ミールミィ」、京都初の蜂蜜酒(ミード)専門の醸造所である「京都蜂蜜酒醸造所」の運営のほか、全国のスーパー、百貨店に蜂蜜製品を卸売りしている。

 

お客様お問い合わせ先■
リーガロイヤルホテル京都

フレンチダイニング トップ オブ キョウト

075-361-9221(直通)

ラウンジ 075-361-9226(直通)

バー グラナダ 075-361-9224(直通)

〒600-8237
京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地

 

記事・写真出典:PRTIMES 

 

お母さんMY GADGET
パソコンMac mini pro M2 スマホiPad pro M1 12.9  スマホiPad mini 6 
カメラOlYMPUS OM-D EM-1 Mark Ⅱ
 

 

楽天ブログ
おすすめの楽天市場商品や楽天トラベルのご紹介等してます→こちらから

 

楽天Room
おすすめSweetsピンクマカロン & Gadgetパソコン紹介してます→こちらから

 

おすすめオンラインショップでは買えないスイーツ
まじかるクラウン🍰第1位 東京マンダリンオリエンタルホテル1F ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
   『KUMO』雲☁️の形をしたケーキ Instagram
まじかるクラウン🍪第2位 愛知県 GHIBLI'S PARK ジブリパーク ジブリの大倉庫『銀の森 ジブリパーククッキー缶』️ Instagram
まじかるクラウン🌹第3位 愛知県ミルクレープの店マイフラワー🕋マイフラワー 名古屋パルコ店 食べログ 愛知県名古屋市西区モゾワンダーシティ1F 2024年1月25日(木)に営業終了。『西尾抹茶とあずき』️  Instagramは、2024年1月28日(日)からブランド転換して、贅沢フルーツタルト専門店『SAN-サン』へ リニューアルオープンしました。

フォローしてね!

 

 

イベントバナー イベントバナー

 

無印良品 トイザらス・ベビーザらス 楽天ブックス 横浜チョコレートのバニラビーンズ DEAN & DELUCA 公式 ニトリ

「ハートブレッドアンティーク」より“もちホク”な新食感と甘みがクセになる、さつまいもそっくりな『コグマパン』が期間限定で発売!話題のリアルすぎるビジュアルで新登場!

~全国の「ハートブレッドアンティーク」「ベンケイ」店舗にて2025年9月1日(月)より販売開始~

 

全国にベーカリー&パティスリーを展開する株式会社オールハーツ・カンパニー(東京本社:東京都目黒区、名古屋本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社長 CEO:四方田 豊、以下:オールハーツ・カンパニー)は、全国の「ハートブレッドアンティーク(Heart Bread ANTIQUE、以下:アンティーク)」にて、2025年9⽉ 1⽇(月)より『コグマパン』を新発します。

 

■「ハートブレッドアンティーク」から韓国で話題沸騰中の『コグマパン』が新登場!

生地の“もちもち”食感×さつまいもの“ホクホク”食感を楽しめる、リアルすぎる“さつまいも”パン!

 まるでおとぎ話に迷い込んだようなマジカルな世界観のもとで、看板商品『マジカルチョコリング』をはじめとしたワクワクするパンやスイーツを展開するベーカリー「ハートブレッドアンティーク」から、韓国で大流行中の “さつまいも”パンを再現した新作『コグマパン』が登場します。

 

 見た目は本物のさつまいもそっくり!徳島県産“なると金時”使用のさつまいもペーストを、もっちりとした食感の生地で包み込み、ひと口ごとに“もちもち×ホクホク”の驚きの新食感をお楽しみいただけます。

 

■発売2週間で累計販売数4万個※1を突破した『カムジャパン』2種が大好評につき販売延長決定!

 7月の発売開始からわずか2週間で累計販売数4万個※1を突破した『カムジャパン』と『カムジャパン~とろけるチーズ~』。その人気を受けて、このたび販売期間の延長が決定しました。バターの風味が広がるホクホク食感のマッシュポテトを、のび〜るもっちりとした柔らかい生地で包み、きな粉&ブラックペッパーで“じゃがいも”そっくりの見た目に仕上げた一品です。さらに、とろける2種のチーズを合わせた『カムジャパン〜とろけるチーズ〜』も合わせて展開いたします。

 

 SNS映えもばっちりな“食べる楽しさ”が詰まった韓国発の野菜そっくりな進化系パン。期間限定での発売となりますので、ぜひこの機会に話題のビジュアルと“もちホクっ”な新食感をご体験ください。

 

 オールハーツ・カンパニーは、たくさんの人々を笑顔にすることができる「しあわせの一皿」を通して、お客様にしあわせをお届けしていきます。

新商品『コグマパン』概要

*なくなり次第終了となります。

*一部価格が異なる店舗、お取り扱いのない店舗がございます。オンラインストアでは価格が異なります。

 

コグマパン

販売期間:2025年9⽉ 1⽇(月)〜10月31日(金)

価  格:300円(税込)

販売店舗:全国の「ハートブレッドアンティーク」、「ベンケイ」店舗、

     公式オンラインストア「オールハーツモール」

こだわり:韓国で話題沸騰中の“さつまいも”パンが「ハートブレッドアンティーク」に新登場!徳島県

     産“なると金時”使用のさつまいもペーストをもっちりとした食感の生地で包み込み、ひと口

     で“もちもち×ホクホク”の驚きの食感が楽しめる一品に仕上げました。生地の鮮やかな紫色

     は紫いもパウダーで表現し、見た目はまるで本物のさつまいもそっくり!“なると金時”なら

     ではのコクのある優しい甘みとホクホク感は、秋の味覚を感じられる味わいです。SNS映え

     もばっちりな“食べる楽しさ”が詰まった韓国発の進化系パン。期間限定での発売となります

     ので、ぜひこの機会に話題のビジュアルと“もちホクっ”な新食感をご体験ください。

●販売延長商品『カムジャパン』概要

 

カムジャパン

販売期間:〜10月31日(金)

価  格:300円(税込)

販売店舗:全国の「ハートブレッドアンティーク」、「ベンケイ」店舗、

     公式オンラインストア「オールハーツモール」

こだわり:「カムジャパン」は、 “ホクホク”な食感でバター風味の甘みが広がるマッシュポテトを、の

     び~るもっちり柔らかな生地で包んで焼き上げた進化系パン。発売後の人気を受けて、この

     たび販売期間の延長が決定。トッピングしたきな粉とブラックペッパーで、じゃがいものビ

     ジュアルを表現しました。ブラックペッパーのスパイシ―な香りときな粉の甘みで、女性に

     も人気の甘じょっぱい癖になる味わいをご賞味いただけます。

カムジャパン~とろけるチーズ~

販売期間:〜10月31日(金)

価  格:340円(税込)

販売店舗:全国の「ハートブレッドアンティーク」、「ベンケイ」店舗、

     公式オンラインストア「オールハーツモール」

こだわり:韓国で爆発的ブームが起きている『カムジャパン』を「ハートブレッドアンティーク」オリ

     ジナルでチーズフレーバーに仕上げました。バター風味の甘みが広がるマッシュポテトと一

     緒に、とろけるチーズソースをのび~るもっちり柔らかな生地で包んで焼き上げました。さ

     らに塩味の効いたチェダーチーズをトッピングした、チーズ好きにはたまらない一品。ブラ

     ックペッパーの香りが後を引く味わいです。もちっ、ホクっ、とろっ、の様々な食感を楽し

     めるハイブリッドな味わいをお楽しみください。

●【オンラインストア】オールハーツモール限定商品概要

 *なくなり次第終了となります。*他の商品と同梱可能となります。*送料は別料金となります。

 

商 品 名 :\もちホク新食感/コグマパン&2種のカムジャパン【送料別】

販売期間:2025年9月1日(月)~10月31日(金) 

価  格:1,800円(税込)

発送方法:冷凍便

内  容:『コグマパン』2個、『カムジャパン』2個、『カムジャパン~とろけるチーズ~』2個 

こだわり:韓国で話題沸騰中のさつまいもそっくりな『コグマパン』と発売からわずか2週間で累計販

     売数4万個※1を突破した人気商品の『カムジャパン』、『カムジャパン~とろけるチーズ

     ~』をセットにしました。“もちホクっ”な新食感を味わえる韓国発の進化系パンを一緒にお

     楽しみいただけます。期間限定での発売となりますので、ぜひこの機会に話題のビジュアル

     と“もちホクっ”な新食感をご体験ください。

 

※公式オンラインストアでは、『コグマパン』の各商品2個でのセット売りのご用意もございます。

※公式オンラインストア「オールハーツモール」:https://allhearts-mall.jp/collections/hybrid

 

※1:2025年7月1日~2025年7月15日の「カムジャパン」「カムジャパン~とろけるチーズ~」の売上累計 自社調べ

●「ハートブレッドアンティーク」について

 

2002年の創業以来『マジカルチョコリング』や『とろなまドーナツ』など、1日中行列が絶えないほどのヒット商品を次々と生み出してきたベーカリーです。店内では看板商品『マジカルチョコリング』をはじめ、パリッと焼き上げたフランスパンの中にとろ〜っとしたチーズが入った『のび~るとろりんチーズフランス』や、もっちりやわらかな食パンに小豆の粒感を残したほどよい甘さのあんこを使用した『あん食パン』などの商品をご用意。まるでおとぎ話に迷い込んだようなマジカルな世界観の店内には、おいしさはもちろんお客様をワクワクさせる商品をつくりたい、そんな想いのもとに作られたパンやスイーツが並んでいます。

●「ベンケイ」について

オールハーツ・カンパニーが運営するベーカリー「ハートブレッドアンティーク」の姉妹ブランド。“にっぽんのパン”をコンセプトに和素材を掛け合わせた『米粉の塩パン』、『どすこいあん食パン』をはじめ、毎日食べたくなる商品を種類豊富なラインナップでご用意しております。

                                           ※画像はすべてイメージです。

●オールハーツ・カンパニー会社概要

会社名:株式会社オールハーツ・カンパニー

代表者:代表取締役 社長 CEO 四方田 豊

東京本社:東京都目黒区下目黒2-3-23 1階

名古屋本社:愛知県名古屋市中区栄2-4-18 岡谷鋼機ビルディング1階

関西支社:滋賀県守山市浮気町7-2

設立日:2012年9月3日

資本金:1億円

事業内容:直営店のパン製造販売業務、各店への商品供給、新商品の開発

コーポレートサイト:https://allheartscompany.com

 

<運営ブランド>

・Heart Bread ANTIQUE:https://www.heart-bread.com

・ねこねこ:https://neko2.co

・PASTEL:https://pastel-pudding.com

・PINEDE:https://pinede.co.jp 

・GRANDIR:https://grandir-kyoto.jp 

・baguette rabbit:https://baguette-rabbit.com

・Boulangerie BENKEI:https://b-benkei.com 

・OGGI:https://www.cucina-oggi.com 

・GUILTYʼS:https://www.heart-bread.com/guiltyscookie

 

 

記事・写真出典:PRTIMES 

 

お母さんMY GADGET
パソコンMac mini pro M2 スマホiPad pro M1 12.9  スマホiPad mini 6 
カメラOlYMPUS OM-D EM-1 Mark Ⅱ
 

 

楽天ブログ
おすすめの楽天市場商品や楽天トラベルのご紹介等してます→こちらから

 

楽天Room
おすすめSweetsピンクマカロン & Gadgetパソコン紹介してます→こちらから

 

おすすめオンラインショップでは買えないスイーツ
まじかるクラウン🍰第1位 東京マンダリンオリエンタルホテル1F ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
   『KUMO』雲☁️の形をしたケーキ Instagram
まじかるクラウン🍪第2位 愛知県 GHIBLI'S PARK ジブリパーク ジブリの大倉庫『銀の森 ジブリパーククッキー缶』️ Instagram
まじかるクラウン🌹第3位 愛知県ミルクレープの店マイフラワー🕋マイフラワー 名古屋パルコ店 食べログ 愛知県名古屋市西区モゾワンダーシティ1F 2024年1月25日(木)に営業終了。『西尾抹茶とあずき』️  Instagramは、2024年1月28日(日)からブランド転換して、贅沢フルーツタルト専門店『SAN-サン』へ リニューアルオープンしました。

フォローしてね!

 

 

イベントバナー イベントバナー

 

無印良品 トイザらス・ベビーザらス 楽天ブックス 横浜チョコレートのバニラビーンズ DEAN & DELUCA 公式 ニトリ

ベルギー産チョコレートとベルギー産発酵バターで作られた新しいバター

~2025年8月9日(土)グランスタ東京店で先行デビュー〜

 

ゴディバ ジャパン株式会社(東京都港区)は、G Butters’(以下「Gバターズ」)の新商品「ショコラバター」を2025年8月9日(土)に、ゴディバターズ グランスタ東京店にて先行発売します。

 

Gバターズは、ゴディバの強みである『チョコレート』と洋焼き菓子には欠かすことのできない『バター』を組み合わせた新ブランドです。2025年5月にデビューし、これまでに、バターサンド、ガレット、フィナンシェを展開してまいりました。

 

この度、Gバターズから、新たに「ショコラバター」が登場します。ベルギーのプレミアムチョコレートブランド「ゴディバ」のチョコレート作りの技術と、ミルク本来の香りと、きめ細やかな口どけのベルギー産バターが出会って生まれた「ショコラバター」は、バターとチョコレートが見事に融合した新しいチョコレートバターです。ベルギー産クーベルチュールチョコレートを溶かし、そこにあらかじめ軟化させたベルギーアルデンヌ地方の後発酵バターを加え、冷やして固めました。

 

アルデンヌ地方のバターについて、ゴディバのベルギーのシェフ・ショコラティエ、ジャン・アポストルは、次のように語ります。

「我々ベルギーのシェフにとって、ベルギーアルデンヌ産バターは単なる食材ではありません。料理の喜びを支える礎として、幅広い風味と食感の可能性を与えてくれます。サクサクの焼き菓子からベルベットのような滑らかなクリームまで、アルデンヌ産バターは、あらゆる料理に温かさ、豊かさ、そして本物の味をもたらします。食材の味を引き立て、風味に深みを与え、口の中に長く残る複雑な味わいを加えてくれるのです。酪農の伝統に根ざしたアルデンヌ産バターは、お菓子や料理に本物の味とテロワールを感じさせる、まさに料理の職人技の象徴です。」

 

このアルデンヌ地方のバターのコクに、芳醇でビターなゴディバのチョコレートの味わいを溶け込ませることで、これまでにない「ショコラバター」が生まれました。今回発売する「Gバターズ ショコラバター カカオ99%」は、甘さはほぼ無いため、スイーツにも料理にも使いやすい味わいです。パンに塗ったり、パンケーキや熱々の焼きいもにのせたり、もしくは、カレーやシチューの隠し味や、ゴマ大福などの和菓子のアクセントに使うなど、その楽しみ方は千差万別です。「ショコラバター」は、いつもの料理やスイーツを一味変える、芳醇な香りと風味を添えてくれることでしょう。


チョコレートにこだわり続けたゴディバが、その可能性をさらに広げ、食卓に新たな幸せをお届けします。

 

「Gバターズ」のバターについて

 「Gバターズ」では、ベルギー南東部のアルデンヌ地方にあるSOLAREC社の後発酵バターを使用しています。アルデンヌ地方は、冷涼湿潤な海洋性気候で、通年で比較的冷涼で降水量が多く、草の生育に非常に適しています。土壌は酸性でミネラル分に富み、野生植物やハーブが豊富で、牛乳に複雑で香り高い成分が含まれやすくなります。Gバターズに使われるバターは、ミルクの甘味と香りが豊かで、口どけがなめらかです。また、青草由来の芳醇な香りと深いコクがあり、長く続く余韻が特徴です。EUのアニマルウェルフェア基準を遵守した環境で育つ牛から採れる生乳から作られています。

 

■商品概要

 

 

商品名:

「Gバターズ ショコラバター カカオ99%」

 

発売日:

2025年8月9日(土)

 

取扱店:

8月9日(土)~

ゴディバターズ グランスタ東京店

東京都千代田区丸の内1丁目9-1 JR東京駅 グランスタ東京 B1改札内 銀の鈴エリア

  ※8月31日(日)(予定)までの期間限定ショップ

9月1日(月)~

Gバターズ 東武池袋店

Gバターズ 期間限定店舗にて順次取扱い予定

 

価格(税込)/内容量:

1,080円/38g

 

 

 

■参考情報:調理例

 

※画像はイメージです

※画像はイメージです

 

■「Gバターズ」とは

「Gバターズ」は、ベルギー産チョコレートとベルギー産発酵バターの絶妙なバランスを活かして、ちょっと大人な高揚感、ご褒美感あふれる新しい焼き菓子を提案する新ブランドとして誕生しました。

2025年5月に、「ゴディバターズ」の名前でJR東京駅構内に、初の期間限定店舗「ゴディバターズ グランスタ東京店」をオープンし、その後、全国の有名百貨店などに期間限定店舗を出店しました。2025年7月には「Gバターズ」とリネームし、初の常設店「Gバターズ 東武池袋店」をオープンしています。

ゴディバの強みである「チョコレート」と、焼き菓子には欠かすことのできない「バター」を組み合わせています。「チョコレート」と「バター」のどちらもが主役となり、溶け合う二つが織りなす優しい味わいが、「Gバターズ」の特徴です。

 

 URL:https://www.godiva.co.jp/g_butters/

 

記事・写真出典:PRTIMES 

 

お母さんMY GADGET
パソコンMac mini pro M2 スマホiPad pro M1 12.9  スマホiPad mini 6 
カメラOlYMPUS OM-D EM-1 Mark Ⅱ
 

 

楽天ブログ
おすすめの楽天市場商品や楽天トラベルのご紹介等してます→こちらから

 

楽天Room
おすすめSweetsピンクマカロン & Gadgetパソコン紹介してます→こちらから

 

おすすめオンラインショップでは買えないスイーツ
まじかるクラウン🍰第1位 東京マンダリンオリエンタルホテル1F ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
   『KUMO』雲☁️の形をしたケーキ Instagram
まじかるクラウン🍪第2位 愛知県 GHIBLI'S PARK ジブリパーク ジブリの大倉庫『銀の森 ジブリパーククッキー缶』️ Instagram
まじかるクラウン🌹第3位 愛知県ミルクレープの店マイフラワー🕋マイフラワー 名古屋パルコ店 食べログ 愛知県名古屋市西区モゾワンダーシティ1F 2024年1月25日(木)に営業終了。『西尾抹茶とあずき』️  Instagramは、2024年1月28日(日)からブランド転換して、贅沢フルーツタルト専門店『SAN-サン』へ リニューアルオープンしました。

フォローしてね!

 

 

イベントバナー イベントバナー

 

無印良品 トイザらス・ベビーザらス 楽天ブックス 横浜チョコレートのバニラビーンズ DEAN & DELUCA 公式 ニトリ