子宮筋腫 一人で頑張りすぎて、いませんか?

 

子宮筋腫で

悩んでいる方には、

一人で何でもできる方が

多いです。

実は、

私も子宮筋腫だった(>_<)

 

 

ところで、

あなたは何でも

自分でしようと

思っていませんか?

 

それは、

これまで何でも

自分の力でうまく

やってこれたから。

 

人に頼ったり、

甘えたりすることが

苦手だったから。

 

人に弱みは

見せられないと

思っているから。

 

何でも完璧にしようと

もがいているけれど。

 

人に

負けたくないから。

 

でも、一人で頑張るのは、

本当はシンドイですね。

 

こんな

メールをいただきました。

 

 

子宮筋腫のために、

玄米菜食を

医師に勧められて、

かなり

しっかりやっていたら、

 

 

2ヶ月に1度、

10日~2週間も続く

過多月経になりました。

 

4月に

医者を変え、

血液検査をしたら、

フェリチン が1.5しかない、

重度の貧血に

なっていました。

 

それから、

食事は

続木先生の

セルクッキングの

本があったので、

がんばって、

サプリも、

個人輸入しました。

 

その結果、

3ヶ月後に、

フェリチンも血清鉄も、

ヘモグロビンも、

数値が上がって

貧血ではなくなったのに。

 

7月に、

暑くなったら、

中旬から過多月経が、

また、2週間続き・・

(途中を略します)

 

今度9月に、

また、

ひどい過多月経だったら、

 

出たばかりの新薬を使い、

数値を安定させてから、

子宮を全摘した方が、

楽になるかもと

言われています。

 

いったい、

 

何がいけないのか?

 

この、暑さが、

ストレスになったのか…。

自分では、

もう、さっぱりわからないので・・

 

 

 

 

本当に、マジメに良く

頑張っていらっしゃいます。

 

玄米菜食は

多くの方は、

貧血がそこまで行く前に

途中でやめてしまいます。

 

食事やサプリで、

3ヶ月後には、

数値が上がって

 貧血ではなくなった。

これも努力のたまものです。

 

それなのに、

次の月には

過多月経が起きて、

病院では子宮切除も

勧められている。

 

自分では、

もう、

さっぱりわからないので・・・・

 

という気持ちが

良く分かります。

 

続きは、下記のメルマガで