風船バレー | こどもサークル宇都宮

こどもサークル宇都宮

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

みなさん こんにちは照れ
こどもサークル宇都宮ですキラキラ

本日の活動は

児童発達のお友達は「泥んこ遊び」でしたが、

利用するお友達が少なくえーんなってしまったので

放課後デイサービスのお兄さん、お姉さんと

一緒に「風船🎈バレー」を一緒に行いました。

 

初めはいつも違うお部屋で過ごしている

お兄さん、お姉さんと一緒の部屋での

始まりの会等にちょっぴりだけ緊張したショボーン

顔つきをしていましたが、優しく接してくれる

お兄さん、お姉さんにすぐに打ち解けて

笑顔爆  笑で参加してくれました笑い

放デイのみんなも、児童発達のお友達が

いたので、いつもよりも少しだけ、

すましているキョロキョロ姿が見られ目、静かにおやすみ

お話を聞いてくれました耳

さて風船🎈バレーでは、3人でチームニヤリを組み

4グループプンプン作ってのトーナメント式に

風船🎈バレーを行いました音譜

児童発達のお友達がいるチームは、

児童発達のお友達を庇う様キラキラに、

相手チームはなるべく児童発達のお友達が

居ない所へ風船🎈を飛ばす等キラキラ、気を遣う

姿が見られました目!!

時には、同じ空間を一緒に過ごすと、

相手を思いやる気持ちが芽生えたりし口笛

良い経験になるかもしれませんねラブラブ

風船🎈を使った風船バレーなので、

力加減筋肉が難しく、数回風船が割れてしまうピリピリ下三角

シーンもありましたが、みんな力OKいっぱい

風船🎈を相手チームに叩き込むようパー

アタックしてくれていましたチュー

 

トーナメント学校戦なので、1位流れ星のグループと

最下位絶望のグループが発表されましたが、

相手チームをたたえて拍手拍手で1位流れ星グループ

には「おめでとう」や「すごいね」と

賞賛する姿が見られました目

 

今回は児童発達の小さいお友達が一緒に

参加するといったイレギュラーな事が

ありましたが、協力したりキョロキョロ相手を思いやる

姿が見られたり目と、お互いに良い活動に

なった一日でしたスター


又、時々はみんなで、一緒に活動をしたい

ですねニコニコ音譜

本日の支援目的は
ハートのバルーン粗大運動
ハートのバルーン集中力
ハートのバルーン思いやり
などが挙げられますラブラブ

今日も1日ありがとうございましたオーナメント
では、また明日キラキラ
 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
随時、相談見学等の受け付けをしておりますので、
下記まで、どうぞお気軽にお問い合わせください。
〒321-0923
栃木県宇都宮市下栗町2906-2
電話:028-651-0001
FAX:028-651-0002
メール:kc17@sashinoberute.co.jp