皆さま、こんにちは![]()
児童発達支援 こどもサークル住吉です![]()
本日の集団課題は、運動・感覚 粗大運動「とべるかな」でした![]()
昨日こどもサークル前橋エリアで行われた研修、澤江幸則先生(筑波大学体育系アダプテット体育・スポーツ学准教授)の教えを大いに活かし取り組みました![]()
最初はみんなしっかり椅子に座り、説明も聞きくことができました![]()
粗大運動では身体的発達の促進や感覚統合の改善を目的としています![]()
みんなとても喜んで身体を動かし楽しく粗大運動ができました![]()
両足ジャンプやトランポリン、跳び箱ジャンプに挑戦![]()
難しいところは先生と一緒に実施しました![]()
![]()
みんなの「できる」「楽しい」「嬉しい」が感じられるよう工夫しながら集団課題を行いました![]()
みんなニコニコです![]()
リラックスタイムでは、思い思いに楽しむ姿が見られました![]()
![]()
午後の集団課題は「スケッチブックシアター」を楽しみました![]()
食材を見て何のおかずやデザートが完成するか当てていきます![]()
みんなじっくり考えながら当てていましたよ![]()
少し難しかったですがみんな集中して見たり言い当ててくれました![]()
こどもサークル住吉からのお知らせ
こどもサークル住吉では
ご希望されるご家庭へ向けて、
療育についての相談を随時行っております![]()
お気軽にお問い合わせください![]()
![]()
児童発達支援 こどもサークル住吉
こどもサークル住吉では、児童発達支援のご提供となり、未就学児のお子様を対象としてご利用いただけます。
また、スタッフも「保育士、児童指導員、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、理学療法士(PT)、公認心理師、早期発達支援士」等の専門職が揃いました。1日の生活の中で個々のお子さんに合わせた個別活動や、小集団活動を提供致します‼️
送迎にも対応しております。その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
営業時間:8:00〜17:00
サービス提供時間
(主な療育・お預かり時間):9:00〜15:00
※お子様のお預かりは、8:00~17:00の時間帯で承ります!
保護者様のご都合に合わせて、対応致しますのでご相談ください![]()
こどもサークル住吉は、働くお母さんお父さんを応援します!!
住所:前橋市住吉町2-10-21
TEL:027-260-6600
見学・体験・ご利用のお問い合わせなど
お気軽にお問い合わせください![]()
お待ちしております![]()





