ハロウィン工作part2(ランタン作り) | こどもサークル住吉

こどもサークル住吉

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんばんは晴れ

まじかるクラウンこどもサークル住吉ですまじかるクラウン


本日の集団課題は
「ハロウィーン工作part2(ランタン作り)🏮」ですニコニコびっくりマーク


今日は31日のハロウィーンパーティに向けてランタンを作りましょう🏮キラキラ


ランタンってなんだろう??


まずは完成した見本を見てみようびっくり



ここからどうやってランタンになるのかなニコニコ?

楽しみだねニコニコグリーンハート

早速作ってみようグー炎



カップの下についているテープを


カップの底に付けていこうチュー音符


みんなお話しを聞いてカップの底に上手くテープを貼ることが出来ました拍手イエローハート


続いてお顔を作ってあげよう照れ電球電球



目、口、鼻を付けようおねがいキラキラ


見本を見ながら付けてみようニコニコ星


みんなとっても上手だね拍手音符


最後にカップにモールを通そうほんわか笑い




取っ手になるように、モールを山なりにつけようねキョロキョロ電球


どんなランタンが出来たかな照れ??



ステキラブハートハート


ハロウィーンパーティが楽しみだねチューラブラブ


みんな上手に出来ましたOKキラキラ


「ハロウィーン工作(ランタン作り)」では

季節を楽しむ、手指の巧緻性、色の識別

手の協調性等を目的としています。



こどもサークル住吉では

個別の課題にも取り組んでいますニコニコびっくりマーク


本日は「お花作り」をしましたほんわかキラキラ


花紙を一枚ずつめくっていこうグー星



紙を一枚摘むのが難しいねアセアセ



それでもみんな集中してよく頑張りました拍手ラブラブ


きれいなお花の完成照れハートハート



個別課題も楽しくがんばりましたチョキ



今日もたくさん頑張りました立ち上がる

また明日も元気で来てね歩く



こどもサークル住吉は

児童発達支援のご提供となり、

未就学児のお子様を対象として

ご利用いただけます。

 

また、送迎にも対応しております。

その他の地域の方もお気軽にご相談ください!


児童発達支援

こどもサークル住吉

住所:前橋市住吉町2-10-21

見学・体験・ご利用のお問い合わせ

027-260-6600

 

お気軽にお問い合わせください星


2022年11月に、こどもサークル上小出が開設いたします拍手

 

児童発達支援のご提供となり、

未就学児のお子様を対象としてご利用いただけます。

 

また、送迎にも対応しております。

その他の地域の方もお気軽にご相談ください!


児童発達支援

こどもサークル上小出

住所:前橋市上小出町2-27-7

見学・体験・ご利用のお問い合わせ

027-260-6600

こどもサークル上小出担当まで

 

お気軽にお問い合わせください照れスター