こんばんは
こどもサークル住吉です
本日の集団課題は、、、
「リトミック」でした
まずは指導員の説明を聞いてみよう
あれれ
パンの絵カードが並んだね
あんぱんに食パン。
ドーナツにクロワッサン。
美味しそうなパンが並んでいるね
お歌に合わせて手遊びをしましょう
あんぱん 食パン クリームパン
あんぱんでは手をグーにして✊ほっぺにピタ
クリームパンでは手をぐるぐるしてパッチン
パンによって手の動きが変わるね
お歌も歌いながら上手についてこれたね
お歌を歌ったら、パンを一つ食べよう
食べたらドーナツが無くなっちゃった
無くなったパンはお歌を歌うときに言わないように気をつけてもう一回歌ってみよう
あんぱん、、、クリームパン
サンドイッチサンドイッチ......クロワッサン
食べちゃったドーナツを抜かして、でもドーナツの手はつけながらやってみよう
みんな上手に出来ました
今度はエッグシェイカーを手に持ってフリフリしてみよう
手に持って振るとシャカシャカ音が鳴るね
歌を歌いながら歩いてみよう
お馬の足はパッパカ走る
お歌に合わせてシャカシャカしながら歩きました
一度にいろんなことをしながら歩かないといけないから難しいね
両手に持ったエッグシェイカーを上手に振りながら歩くことが出来たね
楽しかったね
リトミック」では
なくなった物を認識する短期記憶を養い、
音楽に合わせて体を動し、協調性を養う等を主な目的としています。
こどもサークル住吉では
個別課題にも取り組んでいます
今日の個別課題は
「シール貼り」と「ハロウィーン衣装作り」の2つに分かれて行いました
個別課題もがんばりました
今日もよく頑張りました
また明日も元気で来てね
こどもサークル住吉は、
児童発達支援のご提供となり、
未就学児のお子様を対象として
ご利用いただけます。
また、送迎にも対応しております
その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
児童発達支援
こどもサークル住吉
住所:前橋市住吉町2-10-21
見学・体験・ご利用のお問い合わせ
027-260-6600
お気軽にお問い合わせください
2022年11月に、こどもサークル上小出が開設いたします
児童発達支援のご提供となり、
未就学児のお子様を対象としてご利用いただけます。
また、送迎にも対応しております。
その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
児童発達支援
こどもサークル上小出
住所:前橋市上小出町2-27-7
見学・体験・ご利用のお問い合わせ
027-260-6600
こどもサークル上小出担当まで
お気軽にお問い合わせください