今日のお知らせ(^^)/ | こどもサークル新鉾田駅前

こどもサークル新鉾田駅前

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。


こんにちは
おねがい児童発達支援•放課後等デイサービス
こどもサークル新鉾田駅前飛び出すハートです 

昨日の朝は寒かったですねくもり
季節の変わり目は寒暖差もあるので
体調を崩さないように
よく食べて寝て元気よく
過ごしましょう虹

今日は5月9日(木)
活動の様子を紹介しますニコニコ

\AM:児童発達支援の様子/

未就学のお友達が明るい挨拶と
共に、笑顔で来所してくれました!!

来所をするとまずは手洗いうがいや
連絡帳の提出など身支度を
整えていきますキラキラ
お友達のことも見ながら
一緒に行うことでも
流れを覚えています!

はじまりの会ですスター



リーダーさんはプログラム表を
見ながら大きな声で
進行をしてくれました拍手
みんなはきちんと座ってお話を
聞けるように取り組んでいます拍手

サーキットです足ダッシュ





平均台、トランポリン、フラフープを
使って全身運動を行います足ダッシュ

個別課題ですスター

指導員と取り組みましたキラキラ
それぞれに適した課題を用いることで
目標に向かって楽しく学習ができますね!!



今日は口腔機能向上訓練、発声練習、
ひらがな、型はめ、数、
質問のやりとり、SST、微細運動
マッチング、パズル、運筆、
聞く練習などを行いました拍手


集団活動は《折り紙》ですスター

まずは椅子に姿勢よく座ります星
背中を伸ばして座ることで、
指先が動かしやすくなりますね流れ星

好きな色を選びました!

今日は犬を折ります犬気づき

指導員のお手本をよく見て
折り方を聞きながら取り組みました!!

支持と動作の手に分けて、
一生懸命に動かしていましたキラキラ



可愛い犬ができましたねルンルン

次は何を折ろうかな!?
楽しかったね音符音符

\PM:児童発達支援/
\放課後等デイサービスの様子/

未就学のお友達と小学生のお友達が
『こんにちは』の挨拶をしながら
元気よく来所してくれましたルンルン

来所をするとまずは手洗いうがいや
連絡帳の提出など身支度を整えて、
宿題や個別課題に取り組み、その後は
リラックスタイムを過ごしますキラキラ



漢字練習や計算問題、運動療育など
それぞれの課題に取り組んでいます!!

はじまりの会ですスター



リーダーさんはひらがなを読みながら
上手に進行をしてくれました拍手
みんなはきちんと前を向いて座り
お話を聞くことを意識しています拍手

放デイの集団課題は
《電車でじゃんけん》ですスター

みんなはまずフロアに広がります!
音楽が流れている間は歩き
止まったところで近くにいるお友達と
じゃんけんをしますグーチョキパー

じゃんけんぽん!の合図に合わせて
タイミングよく出す練習もしています気づき

負けたお友達は勝ったお友達の後ろに
立って両肩を持ち、電車のように
つながります足足

これを繰り返して、一列の
長い列車になりました新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前



負けて悔しくても、ルールを守って
並んだりつながることができていました!!
気持ちの整理をして、きりかえて
行動をする練習もできますね流れ星

嬉しい気持ちや悔しい気持ちを
感じながら、楽しく遊ぶことが
できましたウインク

児童発達の集団課題は
《折り紙》ですスター
午前中同様に犬を折りました犬



小さい犬も折れていますねルンルン
指先を上手に動かすことが
できていますキラキラ

楽しかったねグリーンハーツ

次回の来所も楽しみに
お待ちしておりますピンクハートイエローハートブルーハート


******************

 随時、相談見学等の受付をしておりますので
下記まで、どうぞお気軽に
お問い合わせください。


オーナメント児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル新鉾田駅前オーナメント

〒311-1516
茨城県鉾田市新鉾田1-3-1
TEL 0291-32-3800
FAX 0291-32-3811
E‐mail kc26‐@sashinoberute.co.jp