お金の計算⭐️ハンカチ落とし | こどもサークル桜川

こどもサークル桜川

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ
放課後等デイサービス
こどもサークル桜川です!
 
小学部のお友達は、
ラジオ体操第二からスタートびっくりマークスター


手を伸ばしてリズムよく体操しましたニコキラキラ


メインの課題は、

お金の計算です✨

まずは、お財布の中身を確認します✨


10円はどれかな❓100円はどれかな❓🤔

お金を確認した後は、プリントを選びます星


どのメニューにするかプリントの中から一つ決めたらお財布の中のお金を出して支払いました気づき



何回か繰り返し行い、支払いの練習を頑張りましたニコニコ花


中高生の課題は、

ハンカチ落としです口笛ラブラブ


ルールを確認して、スタートグッキラキラ

ハンカチを置かれた人は急いで追いかけましたダッシュ!!


自分にハンカチが落とされないかな❓とドキドキ💓しながら楽しんで行えました看板持ち飛び出すハート



買い物は生活する上で必要不可欠なことです。そのためにはお金の計算、支払い、商品を選ぶということを学んでいくことが大切です。少しずつ自立に向けて学習をして行くことを目的としています。


ハンカチ落としは大人数でひとつの遊びに取り組むことの楽しさを学ぶ、ことをねらいとしています。


放課後等デイサービス

こどもサークル桜川
〒309-1215
茨城県桜川市御領1-39
☎️0296-73-6364

発達に関する気になること・お悩みなどお気軽にお問い合わせください。
お電話お待ちしております!