私の桜 | こどもサークル境

こどもサークル境

こどもサークル境です
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです


こんにちは爆笑


放課後等デイサービス

こどもサークル境です照れ


4月13日土曜日天気は晴れ



はじまりの会鉛筆
「書いてくれるお友だちパー


「はいパー

今日も元気に手が挙がります爆笑



リズム打ち音符
正確にリズムを打つ事ができました拍手100点


今日の活動
星桜の木を作ろう星ということで、手のひらサイズの自分だけの桜の木を作っていきますスター

まずは割り箸とボンドで土台を作っていきますグッ
骨組みをしっかりと並べたら

「つけすぎないように〜アセアセ」「ズレないように〜アセアセ

ボンドをつけ慎重に置いていきます爆笑
透明テープを切って貼れば土台の完成拍手

あとはボンドが乾くのを待ち、完成は午後のお楽しみに照れ


今度はボールと箱を使って遊んでいきましょう爆笑
箱を投げてスライドさせ、乗っているボールが見事箱に治まったらゲットびっくりマーク

力加減がとても大切になってきますグー
箱は3種類あるので、自分で考えて選んでいきます。

一投目を外すと二投目は大きな箱に変更びっくりマーク

ナイス判断でボールを見事ゲットすることが出来ました音符


次の活動の準備をしていると、「みてみて〜びっくりマーク」と絶妙なバランスで頭に箱を乗せるお友だち爆笑

せっかくなので、そのままバランスを取りながらどちらが遠くまで歩けるか勝負してもらいました爆笑


2人とも抜群のバランス感覚で長い距離を歩くことができました拍手100点


次はボールを足に挟んで、そのまま相手へパスしていきますダッシュ
さぁ、難しいけど頑張れ頑張れびっくりマーク

はぁ、はぁ、と息を切らしながらも最後まで頑張りました拍手


自由時間はおままごとや製作、将棋をして楽しみます音符
ドッチボールではキャッチがとても上手になりました爆笑


お昼ご飯を食べ、少し休憩をしたら勉強の時間鉛筆
ひらがなやカタカナ、国語など、その子に合わせた課題に取り組んでいきますグー


午後は公園へダッシュ
自分だけの桜を作っていきましょう爆笑音符
「幹は太いのがいいびっくりマーク

「綺麗な形の桜あるかな〜??

自分の作りたい桜を想像しながら、花びらをペタペタと付けていきますスター
素敵な桜が出来ました爆笑拍手

タンポポやクローバー、芝桜にも興味津々のお友だち照れ
綺麗な桜並木に気持ちもルンルン音符

天気もよく、お散歩日和ですね照れ
たくさんの自然に触れ合うことが出来ました爆笑

星活動のねらい星
・自然に触れ合う
・力加減を考える
・体幹、バランス感覚の強化


今日も一日楽しく過ごせました

また次回も元気に来るのを待ってるね照れ




見学は随時受付中です!

気軽にお電話ください電話

0280-81-2000

下矢印住所はこちら下矢印

こどもサークル境

〒306-0434

茨城県猿島郡境町

上小橋175-1