マズメはある? | 海無しdiary→海あっても魚なんか釣れねーよin新潟島

海無しdiary→海あっても魚なんか釣れねーよin新潟島

旧上越ぎらつき地蔵ルアーフィッシング日記
海無し県群馬での生活は終了し、現在新潟市在住。
以前は上越でライトルアーフィッシングしていました!
メインはメバリング、エギング、アジング等のライトゲームです。

今日は朝、携帯がちょっとトラブって、午前中は釣りが出来ませんでした。

で、docomoショップに行かなければならなくなり佐和田に行きました。終わったのは昼頃

どうせ佐和田まで来たなと外海府に行きましたが、風が強くて、イカどころじゃなかったです。

でも悪い癖で一番上の方まで行ってしまいました。

1日まともに釣りをせずに、もう16時夕マズメの本命ポイントへ。

狙いはアジ。

イカはもう諦めました。

日中ランガンで、拾うのが一番効率てきで、マズメは魚釣るべきだなと。

サビキの人は小さいの釣れてますが、ルアーでは反応無し。

トレースコースがずれるとメバルが釣れます。



デカアジの回遊有りましたが、一瞬でした。


でもやっぱりメバルは面白い。

メバルも暗くなったら終了でした。

イカには無いけど魚には夕マズメありました。





魚釣っちゃうとイカ釣る気にならない…

明日は最終日なので悔いの無いよう頑張ります。
応募ポチポチよろしくお願いします。








にほんブログ村








にほんブログ村