大量殉職 | 海無しdiary→海あっても魚なんか釣れねーよin新潟島

海無しdiary→海あっても魚なんか釣れねーよin新潟島

旧上越ぎらつき地蔵ルアーフィッシング日記
海無し県群馬での生活は終了し、現在新潟市在住。
以前は上越でライトルアーフィッシングしていました!
メインはメバリング、エギング、アジング等のライトゲームです。

9日日曜の夜仕事終わったあと10時半ごろから次の日も仕事なので一時間ぐらいエギング。

月曜休みと思われるふっさんを誘いましたが野球するからと振られたました。

結果は坊主。
ダメダメですね。

今日
あさマズメから夕マズメまで粘って20杯。この前と同じ

上越ぎらつき地蔵ルアーフィッシング日記-201209121948000.jpg

丸一日やって20杯じゃあ情けないです。

午前中糸魚川方面で大苦戦
誰か濁りが入った状態でアオリイカの釣り方教えて下さい。


途中エギが5本くらいとミニマル50、65が入っていたケースが無くなりました。探したところ海に浮かんでいました。
江木をキャストして回収しようと思いましたが、引っ掛かりが無くスルーばかり

どうするおれ…

おこずかい生活の身、エギング沢山買う余裕など無い。

回収しなくては。

幸い暑い。水温も大丈夫そうだ。

行くしかない!!!!


泳いで回収に行きました!

回収成功!しかし、ケースの蓋が開いております(涙)

空のケースのみ救出…
中身は大量殉職。

今後はウエストバックの取り扱いに注意します。


シーズントータル55杯