☆手先の運動☆ | こどもサークル小山喜沢

こどもサークル小山喜沢

こどもサークル小山喜沢です
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです。

 

こんにちは
こどもサークル小山喜沢
です

前々回のブログの冒頭で
花粉症に触れましたが
ここ最近は飛散量も増え
ほとんどのスタッフが
花粉症に悩まされています泣
花粉症持ちの子が
多いことにもびっくり…ゲホゲホ
スギ・ヒノキの花粉シーズンも
残り僅か…
あと少しの辛抱ですね汗うさぎ

さて、今回のテーマは

微細模倣

ですグッド!

 

 

微細(運動)とは

手や指を使う細かい動作を必要とする

運動のことですパー


微細とともに使われる言葉として

粗大(運動)があります

こちらは立つ・歩くといった

身体全体を使う運動のことですあし

 

微細運動は生後1歳ごろから

徐々にできるようになると

言われていますビックリマーク

 

微細模倣の課題を行うことで

手指の巧緻性を向上させていきますうさぎ
 

巧緻性というワード

なかなか聞かないと思いますが

器用さのことです凝視
 

手は第二の脳と言われており

手を動かすことで

脳に良い影響を与えます脳みそ



幼稚園や保育園に入ると

クレヨンや色鉛筆、ハサミを使う場面が増え

ご家庭では食事の際に

お箸を使う機会も増えてくると思います割り箸



食器やはさみ等が上手に扱えるように

準備運動のような形で

まずは指先を使って

きつねサインやチョキなどの練習を

行っていきますチョキ


 

スタッフの手をよーく見て

子どもたちは試行錯誤しながら

指先を動かしていきます手
 

どの指をどうやって動かすのか

なかなかコツがつかめず

「難しい~汗

「どうやるの?」

と苦戦する子が多いです笑い泣き
 

中にはスタッフが

どの指を折ってるのか

触って確認する子も…ほっこり
 

そういったときに

「お父さん指を動かすよ」など

動かす指を伝えてあげるだけで

上手にできる子もいますキラキラ

 

子どもたちが頑張っている姿は

見ていて微笑ましいです照れ
 

こどもサークルでは

手指の巧緻性を高めることで

道具のスムーズな扱いに繋げていきます鉛筆

 

 

見学や体験、随時受け付けております

ご連絡はこちらまで↓

完全個別の児童発達支援

こどもサークル小山喜沢

栃木県小山市喜沢1475番地
おやまゆうえんハーヴェストウォーク

マツモトキヨシ2階

こどもサークル小山喜沢

TEL:0285-25-3300

(月~日曜日 9:30~18:30)
〇FAX:0285-25-3311