★こどもサークル大串★ | こどもサークル大串

こどもサークル大串

こどもサークル大串です
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです

 

放課後等デイサービス

こどもサークル大串です!

 

5月10日 金曜日 天気晴れ晴れ

 

今日は初夏らしい日差しと暑さになりました爆笑

久しぶりの青空に気持ちも元気になりますねニコニコルンルン

 

本日の活動をご紹介しますおねがい

 

今日もたくさんのお友だちが来所してくれました歩く

玄関では「ただいまー!」と元気に挨拶ができましたニコニコルンルン

始まりの会ではリーダーさんを中心に今日の予定を確認ですニコニコ

 

 

次は個別課題です鉛筆

学校の宿題やサークルのプリントに取り組みましたOK気づき

落ち着いて座って取り組むことができましたね拍手

 

今日の集団課題は、『旗揚げゲーム』です!

赤と白の手旗を先生の指示に従ってあげていきます日本国旗

先生の指示を良く聞いて取り組むことができましたOK

途中からはお友達が指示役も担当してくれました歩く

指示役に回ることで、「どうしたら難しくできるかな」ひらめき

子ども達も違う視点で考えることができた様ですウインクキラキラ

 

今日もお疲れさまでした赤ちゃんぴえんラブラブ

元気に来所してくれて嬉しかったですルンルン

また次回も元気にサークルに来てくださいねお願い

お待ちしています流れ星

 

随時、見学、体験等お受けしておりますので

どうぞ、お気軽にご連絡お待ちしておりますスター

 

 

 

サービス
★放課後等デイサービス★

定員 1日10名
対象となる児童 

小学1年生から高校3年生の児童で放課後等デイサービスの支給決定を受けている方、またはその予定の方。
営業日 月曜~土曜(祝日も営業)
休業日 日曜・年末年始(12月31日~

1月3日)
営業時間 平日 下校時~17:30
土曜・祝日・長期休暇中 10:00~16:00
※8:00~19:00内の延長利用応相談


〒311-1115
茨城県水戸市大串町4311
電話 029-269-1400
Fax029-269-1401
メール kc34@sashinoberute.co.jp