こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
午前中は公園に行ってきました。
放課後の活動ではなかなか行くことのない大きな公園ならではの遊具も、思う存分楽しんできました。
長いローラーすべり台は特にお気に入り。
お友だちと追いかけっこをするように何度も繰り返し遊んでいました。
複合遊具の巨大なアスレチックにも挑戦。
ゴールに辿り着くまでがんばるぞ!
ブランコもひとりで上手に乗れるようになってきました。
木陰をお散歩。
休憩と水分補給をこまめにとりながら活動してきました。
公園での活動は、体力・運動能力の向上や心身のリフレッシュを図ることをねらいとしています。
午後は牛乳パックブロックをしました。
初めは積む練習から始めて、ひとりずつどれだけ高く積めるかチャレンジしました。
最高は10段積んだ高校生でした。
隣りのお友だちが自然にブロックを手渡してあげたり、微笑ましい姿がみられました。
最後は仲間と協力してひとり一段ずつ積み上げてみました。
12段も積み上がりました。
ハラハラドキドキ
ブロックが倒れると思わず「おお〜っ!!」と声があがり、なぜか楽しくなってしまうみなさんでした。
ブロック遊びは、楽しみながら集中力や空間認知能力の向上が期待されます。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!