玉入れをしました★ | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

 

放課後等ディサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

10月3日(木)の活動

 

今日は玉入れのレクリエーションをやりました。

 

AチームとBチームに分かれて1回目は1分間、

2回目は1分30秒間、3回目は2分間でチームで協力して玉を入れ、

合計の個数を競います。

 

職員のルール説明をしっかり聞くことができています。

得点係は小学生のお友だちが担ってくれました。

 

汗をかくほど一生懸命取り組んでくれたお友だちもいました二重丸

箱に入るとみんな嬉しそうにニコニコしていましたニコニコ

 

箱に入った球は、チームのお友だちが数えてくれましたびっくりマーク

 

Aチームは1回目12個、2回目42個、3回目は38個で、合計92個入れることができました。

Bチームは1回目4個、2回目24個、3回目56個で、合計84個でした。

 

勝ったAチームにはメダルをプレゼントしました音符

おめでとうございますキラキラ

 

玉入れでは、お友だちと協力して協調性を身につけること、玉を数えることで数の概念に触れることをねらいとしています。

 

こどもサークル真岡東は

益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!