こんにちは
放課後等ディサービス
こどもサークル真岡東です
8月30日(金)の活動
今日は秋の壁面製作をしました。
テーマは“きのこと落ち葉”です
きのこはペンで模様を描き、水スプレーをかけてにじませました。
乾いた模様を画用紙にのりで貼り、きのこの顔も描きます。
キャラクターの顔にしてみたり、オリジナルの顔にしたりと、
個性あふれるきのことなりました
落ち葉はスポンジに絵の具を付け、用紙にトントンと色を付けていきます。
本物の落ち葉に近づけようと、高校生のお友だちは2色の絵の具で色付けしていました。
乾いた用紙を落ち葉の形に切っていきます。
はさみを使って切る作業は高校生のお友だちが取り組んでくれました。
とても丁寧に切ってくれました
そしてみんなで壁に貼り付けていきます。
「トントン♪」と楽し気に貼るお友だちもいました
製作では手順を理解して取り組むこと、手指の巧緻性を育むことをねらいとしています。
こどもサークル真岡東は
益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!