こんにちは
放課後等ディサービス
こどもサークル真岡東です
9月2日(月)の活動の様子
今日、益子特別支援学校は始業式でした
みなさん、元気に登校できたかな?
夏休みの思い出はたくさんできたかな?
2学期もみんなで楽しく活動していきましょう
今日の活動の様子
ボウリングをしました
ボールをしっかり転がすことを意識してもらうため、転がす体勢の確認をしながら行いました
足を肩幅に開いて、ボールは下に持つ
ピンを見て、転がす
改めて動作を確認してみると、一度にたくさんのことに注意を向けなければなりませんが、みなさん1つ1つしっかり確認しながら転がすことができました
いつもより上手に狙えていたかな
高校生のお友だちは接戦
ストライクやスペアを出したお友だちもいましたね
準備や片付け、役割など、みんなで協力して行いました
ボウリングでは、身体の使い方、力加減のコントロール、距離感覚を身につけること、順番やルールを理解し、ゲームを楽しむことををねらいとしています
こどもサークル真岡東は
益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!