こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
8月17(土)の活動
今日は芳村野鳥自然博物館へ行ってきました。
世界の鳥や水辺の鳥、昆虫などの模型がたくさんあり、
オオカミやクマの模型は迫力がありました
自然界で生息している様子をジオラマで観ることもできました。
巨大な恐鳥モアとその卵の模型は、ダチョウよりもはるかに巨大な体と持ち上げられる卵の重さにびっくりしました
また、人気の鳥ランキングの上位3種の鳥をみんなで協力して探しました。
職員がなかなか見つけられなくても、高校生のお友だちはあっという間に見つけてくれました
〈おでかけのねらい〉
・公共の場でのルールやマナーを身に付ける
・身近な野鳥や動物たちの暮らしを通して、生命の大切さを学ぶ
午後はみんなで牛乳パックブロック積みのレクをやりました。
まずは3段と5段を積む練習をしました。
交互に牛乳パックを積む事をだんだんわかるようになってきました
高校生のお友だちは、なんと19段
集中して積み上げていました。
また、みんなで協力して一つずつ積み上げていきます。
バランスを考えながら積み、16段積み上げることが出来ました
最後はみんなで片付けをしました。
〈レクのねらい〉
・空間認知能力や力を調節する力を養う
・お友だちと協力する
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!