こんにちは
放課後等ディサービス
こどもサークル真岡東です
3月29日(金)の活動
今日は、春の壁面製作に取り組みました
こちらはチューリップを作ったグループまず、はさみでチューリップの形に切り10枚作ります。半分に折ったら、片方の面にのりをつけて重ねていきます。開くと、立体的な綺麗なチューリップの花が出来上がります
みんな真剣な表情で、はさみを上手に使いながら切っていました全部で14個のチューリップの花が完成しました
こちらは桜を作ったグループ以前作った桃の花の壁面製作を活用し、お花紙をちぎって貼っていき、桃の花から桜の花に変身させます
ちぎって、ちぎってトントン…どんどん貼っていきます
桜になるかな
自分達で作った桜とチューリップを壁に貼りました
春の訪れを感じる、素敵な壁面製作が完成しましたサークルの桜はひと足早く満開です
色とりどりのチューリップがとても可愛いですね
協力してひとつの作品を作る楽しさをあじわうこと、春をイメージした飾りを作ることで季節を感じることをねらいとしています。
午後はお天気が良くなったので、みんなでみずほの自然の森公園へ行きお散歩してきました。汗ばむほど暖かく、春の陽気でしたみんなでたくさん歩きリフレッシュできました
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!