こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
7月31日(月)の活動
的当てをしました。
ひとり10個のお手玉を6色の的に向かって投げます。
全部倒すことが目標です。
なんと目標を達成できたお友だちがふたりもいました。
しかもお手玉が余った状態で
すばらしい![]()
全員がしっかりと的を狙っていました。
自分で投げたお手玉は自分で回収して次のお友だちにバトンタッチするルールも守れていました。
〈活動のねらい〉
・目と手の協応を育む
・達成感を得る
別のグループは、麦わら帽子のチャームを作りました。
細かい作業でしたが、根気強く落ち着いて取り組んでいました。
夏らしい素敵なチャームが出来上がりました。
バックに付けたりお部屋に飾ったりして楽しんでもらえたら嬉しいです。
〈活動のねらい〉
・指先の巧緻性を伸ばす
・作品が完成した喜びをあじわう
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!







