防犯訓練 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

3月9日(木)の活動

 

今日は、防犯訓練を行いました。

初めての防犯訓練だったため、お友だち達は少し緊張していたようでした。

 

はじめに「いかのおすし」という言葉を伝え、頭の中に置いてもらい紙芝居を見てもらいました。紙芝居の途中で「いかのおすし」という言葉が出てくると、お友だちの顔がちょっと笑顔に。

紙芝居終了後に「いかのおすし」の確認をしました。

いか・・・行かない

の・・・・乗らない

お・・・・大きな声を出す

す・・・・すぐに逃げる

し・・・・知らせる

お友だち達はしっかり覚えてくれていました。

 

また、不審者って?という事でお友だち達に聞いても、ピンっとこないようで。そこで「さっきみた」の言葉も一緒に勉強しました。

さ・・・触ろうとする

つ・・・連れて行こうとする(家に送るも同じ)

き・・・聞いてくる(名前・住所など)

み・・・見せてくる(見たくないもの・雑誌など)

た・・・食べ物をくれる(知らない人が)

「いかのおすし」「さっきみた」の2つの言葉もぜひ覚えて下さいね。

 

<活動のねらい>

・対処方法や避難方法の確認

・いざという時のパニックを防ぐ

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!