こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
9月21日(水)の活動
ことば遊びで『いつ・どこで・だれが・なにをした』ゲームをしました。
始めにひとりひとりに4枚ずつ紙を配り、それぞれに「いつ」「どこで」「だれが」「なにをした」のことばを書き、ひとつの文章を作ってもらいます。
真剣な表情で考えているかと思いきや、時折なにを思い出したのか微笑みがこぼれます![]()
分からないところは職員に質問をしながら、ひとり3つずつ文章を作ってくれました。
できた文章を順番に発表もしました。
少し照れながらもしっかりと発表してくれました。
次にそれぞれの種類ごとに紙をシャッフルします。
4種類ごとを順番に、4人のお友だちに読み上げてもらうと・・・
さて、どんな文章ができあがるでしょう![]()
自分で作った文章がおかしな文章に変身していることに笑い転げる一幕もありました![]()
今日の活動では
・「いつ」「どこで」「だれが」「なにをした」の4つの要素に沿った文章の作り方を学習すること
・シャッフルされた文章のおもしろさを感じ取ること
をねらいとしました。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!


