サーキット運動 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

8月24日(水)の活動

 

今日はサーキット運動をしました。

 

サーキットの内容は

①ハードル跳び

軽やかにハードルを跳び越えていきます。

 

 

②フラフープを移動する(またはくぐる)

仰向けで寝て上から下へフラフープを移動します。

結構腹筋を使いますビックリマーク

難しいお友達は、フラフープを上から下へくぐりました。

 

 

③新聞紙を足でたたむ

椅子に座り素足で新聞紙をたたみます。

足をプルプルさせながらも、最高で5回までたたむことができました。

広げて戻すのも、足を使い頑張りました。

 

 

④線上を歩く

片方の足の爪先に、もう片方の足の踵を付け継いで歩くタンデム歩行で進んでいきます。

バランスをとって歩くのがなかなか難しかったようでした汗うさぎ

 

 

⑤トランポリンを10回跳ぶ

天井につきそうな程高く跳ぶお友だちもびっくり

 

 

今回のサーキット運動のねらい

・動きの順番とやることを理解する

・バランス感覚やボディイメージ、足指の巧緻性を養う

 

準備から片付けまで、みんなで協力して行なうことができました。

 

 

 

 

 

こどもサークル真岡東は

益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp 

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!