初詣 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

1月6日(木)の活動

 

今日は笠間稲荷神社に初詣に行ってきました。

笠間稲荷神社は日本三大稲荷の1つです。パワースポットとしても有名です。稲荷神社=キツネの神様のイメージですが、実は御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)です。間違えられるキツネは神の使いだそうです。

お友達は少し緊張している様で、礼儀正しくお参りをする事が出来ました。どんなお願いことをしたのかな?

 

午後は、お正月遊びのカルタをしました。カード遊びの活動で何度も行っているカルタ。一枚でも多く取ろうと、みんな真剣です。

最低一枚は取ろうを目標にがんばりました。いつものカルタがお正月遊びと言われると、ちょっと不思議な感じがしますね。

 

 

 

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

来年4月に向けて、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp 

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!