こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
8月13日(金)の活動
午前の活動は製作
ミニうちわを作りました
まずはうちわの模様を作っていきます
パステルや絵の具を使ってフィンガーぺイント
フィンガーペインティングには様々な効果があると言われています
絵の具やパステルの感触に触れたり、力の強弱で線や色の付き方が変わったりと触覚を刺激し、色の違いに触れ、視覚も大いに駆使します
何よりの手を汚していいこと、自由に表現できることで想像力や創造性が自然と培われていきます
模様が出来たら蛇腹に折ります
今度は先ほどの模様付けのように自由にはいかず、決められた等間隔で折らなくてはなりません
細かい指先を使う作業ですが、間違えないように集中して取り組みました
最後に柄を付け広げたら、かわいらしいミニうちわが完成しました
芸術的な作品になりました
午後は8月生まれのお誕生会をしました
夏らしくかき氷でお祝いの予定でしたが…絶好のかき氷日和とはいきませんでしたので
誕生日のお友達の好きなものを選んでおやつにしました
お誕生日おめでとうございます
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!


