こんにちは![]()
児童発達支援・
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズです![]()
4月25日(木)の活動 ![]()
今日の集団課題は『だるまさんがころんだ』です。
午前のキッズからスタート![]()
まずは普通に
「だるまさんが~~~」
「ころんだ
」
ピタっと止まれたキッズです![]()
輪っかにだけストップするルールでは・・・
おっとっと![]()
その次はしっかりと・・
タッチできました![]()
かくれんぼルールにもチャレンジしたよ![]()
よくできました![]()
午後のキッズも挑戦![]()
スタート位置に並んで・・・
だるまさんが~~~
転んだ![]()
ピタxと止まれる素晴らしいキッズ達![]()
やや![]()
![]()
だるまさんが~~~
ころ・・あっ忍者だ![]()
名付けて「忍者がころんだ」![]()
いろいろなルールに合わせて楽しく活動できたキッズでした![]()
だるまさんが転んだのゲームは、感覚統合を目的としています。
偏った感覚を刺激し、感覚をバランスよく正しく働かせ、
日常生活へ適応させていきましょう。
また、大勢の集団の中でルールを守ってゲームをすることで社会に出た際に必須となるソーシャルスキルトレーニングともなります。
児童発達支援
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズ
〒321-4369
栃木県真岡市熊倉1丁目30-1
TEL:0285-81-7500
FAX:0285-81-7600
お子様の気になること、お悩みなど
お気軽にお問い合わせください。
こどもサークル真岡キッズでは、
見学・体験を随時受け付けております。














