こんにちは
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズです
9月8日(火)の活動
今日の活動は忍者の修行遊びです。
忍者になりきって修業に励もう
修業その一
『壁破りの術』
指導員が持った新聞を真ん中で一刀両断
破れた新聞を4枚重ねて切ってくれるお友達もいました
その二
『飛び石渡りの術』
飛び石に見立てたマットを両足でリズム良く
華麗にジャンプしていきます。
その三
『綱渡りの術』
平均台をいつもより高い位置に設置して綱渡りの気分を味わいます。
高いのが苦手なお友達は低めの平均台で練習してからチャレンジしています
その四
『毒の縄をよける』
決められた位置に立ち、前方から迫ってくる縄をタイミングよくジャンプして跳び越えました
見事、全ての課題をクリアしたみんなは一人前の忍者になれました
忍者の修業遊びは、体のバランスをとる感覚やボディーイメージをとらえる感覚、硬さ、温度、舌触りなどの触れる触覚が鍛えられると言われています。
児童発達支援
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズ
〒321-4369
栃木県真岡市熊倉1丁目30-1
TEL:0285-81-7500
FAX:0285-81-7600
お子様の気になること、お悩みなどお気軽にお問い合わせください。
こどもサークル真岡キッズでは、見学・体験を随時受け付けております