こんにちは![]()
児童発達支援 こどもサークル真岡キッズです![]()
今日は、泡遊びをしようということで、お洗濯ごっこをしました![]()
皆には、タオルを洗ってもらいます![]()
洗剤をつけ、両手で力強くゴシゴシと擦ったり、水中で手を回し、洗濯機のように楽しみながら一生懸命に洗ってくれました![]()
![]()
きれいに洗えたら、絞っていきます![]()
絞り方が難しいお友達も、ギュッと握るように絞ってくれました![]()
![]()
最後は、干していきます![]()
タオルをパンパンと振り、しわを伸ばしたら紐に掛け、洗濯ばさみで留めます![]()
皆、お母さんが洗濯しているところを見ているのか、上手に干すことが出来ました![]()
是非、お家でもお手伝いをしてあげてね![]()
![]()
また、朝の始まりの会での読み聞かせでは、ペーパークラフトの犬が登場するお話を読みました![]()
すると、その犬を気に入ったようで、「作りたーい!!」との声が、、、
なので、リクエストにお答えして、午後の活動では、ペーパークラフト作りをしました![]()
ハサミで切る作業は細かい部分が多く、諦めそうになってしまうお友達もいましたが、指導員と一緒に最後まで頑張りました![]()
![]()
完成すると、名前を付けて可愛がり、大切そうにお家に連れて帰りました![]()
![]()

