今日のお知らせ(^^)/8月21日 | こどもサークル見和

こどもサークル見和

こどもサークル見和です。
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています。
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです!!

こんにちは

ひまわり放課後等デイサービスひまわり

ハイビスカスこどもサークル見和ハイビスカスです

 

今日は”献血の日”です病院

1964年(昭和39年)のこの日、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血によって確保する体制を確立するよう、献血の推進が閣議で決定されたそうです。

売血制度があった当時、金銭を得るために過度の売血を繰り返す人たちの血液は血球が少なく血漿部分が目立つため「黄色い血」と呼ばれていたそうです。

この血液は、輸血しても効果がなく、また、輸血後に肝炎などの副作用を起こしがちだったため、大きな社会問題となっていたそうです。

1974年に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、全てを献血で確保する体制が確立したそうです。

 

8月21日 水曜日の活動をご紹介します看板持ち

はじまりの会の様子です指差し

プリンセスのように可愛い低学年のお友達がリーダーさんを務めてくれましたサンダル

今日のお約束は「話をきちんと聞く」「おもちゃを大切にする」です気づき

きちんと守りましょう!

 

体操『とんがりたいそう』気づき

映像に合わせて、みんなで元気に踊っています音譜

 

個別課題の様子です鉛筆

夏休みの宿題やサークルのプリントを集中して行っていますね指差し

自分で自信をもって答えることも出来ており、迷った時には指導員に相談し、一緒に最後まで問題を解くことができていますハート

漢字の読み書きの問題は、漢字の読み方や漢字の書き方を考えて答えていきます花

算数の問題も計算が合っているか、計算方法は適切か確認しながら解いていくことができていますリボン


 

集団課題『ビジョントレーニング』ふんわり風船星

ビジョントレーニングとは...

日常生活におけるさまざまな課題を解決するために「見る」機能を高める練習全般を指します。

ビジョントレーニングは大きく3つの種類に分けることができます。

1.眼球運動トレーニング

2.視空間認知トレーニング

3.眼と体のチームワークトレーニング

 

今日は2.視空間認知トレーニングを行いました。

数字や色々な色の形(星・ハート、四角、三角など)をサークルの壁に貼りました。

指導員が言った数字や形に対して...

目で見て、数字や形を認識する力を養うことを目的として行いました。

二、三人組になって指導員が言った数字や形を瞬時に見つけ、タッチすることができました!

また、新聞ビリビリもして、手先で新聞を破ることや丸めてボールにして楽しく取り組んでいました。



本日もご利用ありがとうございますコアラ

次回の利用も楽しみにお待ちしておりますやしの木

 

「こどもサークル」は、成長や発達に課題の

ある未就学~高校3年生のお子様に対し、

専門的な支援を行う場所です。

学習や運動プログラムを通じてお子様

「できた!」を増やし、自立を促します。

 

 

放課後等デイサービス

こどもサークル見和
 

随時見学受付中です!

お気軽にお問い合わせ下さい♪

 

 

〒311-0911

茨城県水戸市見和2丁目240-1

シャトーアトラス101号室

 

メールkc42@sashinoberute.co.jp

 TEL:029-251-1300