今日のお知らせ(^^)/3月25日 | こどもサークル見和

こどもサークル見和

こどもサークル見和です。
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています。
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです!!

こんにちは

星放課後等デイサービス星

流れ星こどもサークル見和流れ星です

 

今日は”プリンの日”ですプリン

岡山県岡山市中区に本社を置き、牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーであるオハヨー乳業株式会社が制定しました。

プリンの人気商品が多いことから制定したもので、日付は「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニ(2)ッコ(5)リ」と読む語呂合わせから毎月25日としたとのこと。記念日は2010年(平成22年)6月に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。

 

3月25日 月曜日の活動をご紹介します看板持ち

個別課題の様子です鉛筆

みんな意欲的に学習に取り組むことができていますね気づき

点つなぎをしているお友達は、次の数字がどこにあるのかをよく見ながら線を引くことができていますねキラキラ

また、声掛けを促しながら、作文や漢字に積極的に取り組む姿がみられて、とてもかっこいいですね飛び出すハート

 

はじまりの会の様子です指差し

間違え探しが大好きな元気なお友達がリーダーさんを務めてくれました気づき

ハキハキと進行カードを見ながら進めることができてかっこいいですねキラキラ

今日のお約束は、「きちんとすわる」「おかたづけをする」ですオーナメント

 

体操『てんとうむし』てんとうむし

みんな楽しく飛び回ったり、身体全体でてんとうむしになりきっていますね飛び出すハート

 

集団課題『外出:水戸市立中央図書館』本

図書館で過ごすときのお約束をお話ししましたキラキラ

・静かに本を読む

・走らない

・本を大切にする

などお友だちがたくさんの意見を出してくれました二重丸

ねこの絵本を見て、小さな声で「かわいいね」とお話ししながら、楽しく過ごすことができましたラブラブ

 

本日もご利用ありがとうございましたわんわん

次回のご利用も楽しみにお待ちしております足あと

 

こどもサークルは、成長や発達に課題のある。

未就学~高校3年生のお子様に対し、
専門的な支援を行う場所です。

学習や運動プログラムを通じ、お子様の

「できた!」を増やし、自立を促します​。

 

放課後等デイサービス

こどもサークル見和


随時見学受付中です!
お気軽にお問い合わせ下さい♪

 

〒311-0911

茨城県水戸市見和2丁目240-1

シャトーアトラス101号室

 

TEL:029-251-1300

メール kc42@sashinoberute.co.jp