みなさんこんにちは☀️

神戸女学院大学3回生副主将を務めております、らんです!


まずはじめに、いつも神戸女学院大学女子ラクロス部を応援してくださり、本当にありがとうございます。コーチの皆さま、OGの皆さま、学校関係者の皆さま、保護者の皆さま、すべての皆さまに心より感謝申し上げます。

またみなさまのご声援、ご支援をいただき、私たちは大好きなラクロスを毎日することができています。今ラクロスができていることは決して当たり前ではなく、支えてくださる方がいること、かけがえのない仲間がいてくれること、そして自分自身がいること、小さな奇跡が重なり合ってできていると思います。このことを忘れず、今日も、これからもラクロスに全力投球で突き進みます。

これからも変わらぬご支援、ご声援をどうぞよろしくお願いいたします。


それではそれでは、笑顔がとびっきりかわいくて、みんなに元気を与えてくれるせいちゃん🐶からバトンをしっかり受け取りましたので、今日もみなさまに私たちの「おもい」をお届けしたいと思います!


ところでみなさま、25チームのスローガンはご存知でしょうか??

そうです‼️「HERO🌟」です‼️

このスローガンには「どんな逆境にも挫けず 、一人一人が強みを活かし、勝利へと導く HERO のような存在になる」といった理念が込められています。


みなさまにとって、「HERO」とはどのような存在でしょうか。かっこよくて、優しくて、助けを呼べばはるか遠くからでも飛んで来てくれて、悪者を倒し、ピンチから救ってくれる、まさにヒーロー🦸を思い浮かべますか??

このヒーローもとってもかっこいいですよね🌟しかし、私たちが目指す「HERO」は1人ひとりの“強み”が武器であり、自信に満ち溢れたその人らしい「HERO」なのです!!


そこで、私は“らんにしかなれない「HERO」”を25チームでは体現していきます‼️


しかし、、なぜか、私らしさを追求すればするほど、理想や正解はどんどん分からなくなってしまうものですね、、、。さらに上回生となり、改めて「チーム」を見つめることが増えてくると、強みや素敵なところはもちろん、もっともっと強くできるところ、見直すべきところ、たくさん見えてきました。このように楽しみと不安を抱えながらスタートした25チーム、正直その日その日を過ごすのに精一杯で、らんにしかなれないHEROはなんだろうと考える暇もなく、チームのために、二部昇格のために、ただただ必死に突き進み続けていたなと、今振り返って感じます。


しかし、この時間は決して浅くもなく、無駄でもなく、らんにしかなれない「HERO」に在り付くために必要不可欠な時間でした。


そして、やっとやっとらんにしかなれない「HERO」が見つかりました。

それは“仲間を輝かせる存在”になることです。私にとってこの存在はまさに“太陽☀️”だと思います。なぜなら毎日かたちを変えながらとても美しく、時には強く輝く月🌙。その月を光らせているのはただひとつしかない太陽なのです。


この太陽のように、私は仲間が持っている強みという名の武器を、秘めている力を最大限に引き出し、輝かせる存在になります。もちろん、仲間をとびきりの笑顔で輝かせることもお任せください🤝そしてみんなが輝けば輝くほど、私自身のパワーも輝きも増していきます。


最後に、らんにしかなれない「HERO」を見つけられたのは仲間の存在は持ちろん、私だけのまっすぐで、かっこよくて、優しくて、世界で1番強いお母さんであるネオさんからいただいたパワーとお名前「輝(らん)」があってこそだと、今確信しております。

改めてネオさん、いただいたお名前のような立派な娘になり、ネオさん方のラストイヤーを輝かせますね🤝❤️‍🔥


必ず25チームで二部昇格しましょう!!!


それではそれでは、いつも私のブログは論文なみに長くなってしまうので、このあたりで私の第二のママでもあるりの(いつも私の面倒を見てくれる優しい子なのです💕)にバトンタッチしたいと思います!!🤜🤛

りのよろしく‼️