こんばんは!

神戸女学院大学ラクロス部を応援してくださる皆様、いつもありがとうございます!


ついに4回生になりました、リリーです!

前回ブログを書いたのが2回生のリーグ戦前で、時が流れるのは本当に早いなあと感じています、、


タイトルの"opportunity unlimited"は、「可能性は無限大」という意味の言葉です!

この言葉を聞いて、私自身プレー面や決断をする際に限界を決めつけてしまっているな。と気付かされました。

いつまでもフレッシュな気持ちで、自分やチームの可能性を信じながらラクロスを楽しみたいという思いから、この言葉をタイトルに選びました✨



ここから、本編に移りたいと思います!


今年度は単独チームとしてリーグ戦に出場するという大きな決断をしました。

この決断に至るまで、幹部で何度もミーティングを重ねてきました。チームのマイナスな面ばかり見えてきたり、本当にできるんだろうか。と不安になったり、、悩みに悩み抜いた決断だからこそ、もう後はやるだけだ!と思えています!!

(実は、私の決意が固まったのは下回生の「女学院として単独チームで頑張りたいです」の言葉でした🥲主将として情けないですね、、もっとチームを引っ張れるようになりたいです🥲)


そして、最近の口癖は、「頑張ろう!」と「やるしかない!」です。(笑)自分のことだとネガティブマンですが、チームのことになるとポジティブマンに変身します!🦸‍♀️

それもチームのみんなが頑張っているから、私も弱音を吐いていられない!と思え、頑張れているのだと思います。

幹部メンバー、部員のみんな、コーチさん、OGさん、そして大学関係者の方々や家族友達、、本当にたくさんの方に支えられて日々ラクロスができているんだなと実感する毎日です。

感謝の気持ちを忘れず、あと少しのラクロスライフを過ごしたいです!!

リーグ戦もチーム一丸となって全力で挑みますので、応援よろしくお願いいたします!


文章が長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!🙇



次は4回生、ニキです!