こんにちは🌞
新4回生のうるです🐻🌷🐻
いやもう"新"なんていらないのか
ひええええ時の流れの早さを感じます
緊急事態宣言が出されましたね
ニュースで死者数の増加を目にすると、だんだん恐ろしさが大きくなってきました
みなさんはおうち時間何をしていますか?
私は絶賛就活中ですが、面接も説明会も延期になって不安です、、
就活中のみなさん頑張りましょう😭
さて、自粛期間がどんどん伸びて、大学のスタートも5月7日からとなり今日で約1ヶ月半部員のみんなと会えていません

いやあ寂しいなぁと笑


練習もろくに出来ず、新歓もできない、、
なんて年にラストイヤーなんだろうかと思います
でもでもコロナのせいで、、てあんまり言いたくないですね
もうほんとこれは仕方ない
現状を受け止めて"今"できることをしないとだめだなと思います
条件は他大学のみんなも一緒なわけで
練習を再開するときのスタートが大切になると思ってます
女学院ラクロス部は早速明日から新たな試みに挑戦します😊
会えないからこその練習だね
いい方向に持っていきましょう💪
ではではえまの質問に答えますね
「 うるさんがラクロス部に入って変わったな、成長したなと思う部分をたっぷり教えてください😳💖 」
ほうほうなるほど
いっぱいあります!!が激選して3つにします
🌸オンとオフの切り替えができるようになったこと
部活して授業も受けてって大変なイメージあるかもしれないですが
そんなことないです!!笑
ラクロスの時はラクロスのこと考えて
授業のときは授業に集中して
朝に体を動かすからかすごいメリハリ持てます
だらだらと過ごしてしまうタイプだったので
ここは変わったなあと思います☺️
🌸自分の意見を言うようになれたこと
部活にはいろんな人がいるわけで
自分と同じような考え持ってる人もいたり
真反対の子もいたり
人によって様々です
だからこそ自分が思っていることを言わないと相手に伝わらないし
察してよ、、じゃなくて自分から発信することでみんなも見てくれるから
意見を言うようになりました
もちろん授業でも自分の意見を投げかける場面もあるかもしれませんが、深くまで話し合うとかはあんまりないです
ラクロス部ではみんなで話し合って進めていくので全員が納得いくまで話し込みます
だから部員一人ひとりの意見ってものすごく大切です
自分の意見を相手に伝えること
簡単なように見えますがそんなことないです
初めは勇気がいりますがその殻を破れば新しい自分に出会えると思います😌
大学の授業だけでは得られないような自己発信力を得られましたね😊
あと、これは就活にも生きるなと実感しています💪⭐️
では最後は少し長めに
🌸考えて行動する大切さを知ったこと
これは自分にとって大きな変化だと思いました😊
以前は今が良ければ全てよし!て感じで過ごしてきたので正直近い将来のことでさえあんまり考えていませんでした
というか考えることが苦手でした
私はよく
「考えてプレーしないと」
て言われてきました
この言葉がもうほんっっとうに
いやでした。笑
こっちだって考えてるんですよ
こうしたらああしようとか
でも必死になると忘れちゃうし意識できなくて
その場のプレーになりがちでした
考えれば考えるほど分からなくなるし
難しいししんどいし
あーもういいっっ!て途中でなっちゃいます
でもラクロス部に入って年々、それじゃだめなんだって気づかされました
何も考えないのってすごい楽なんですよね
何も考えずにただ決められたレールに沿って動くのって楽です
でもそれもいつかは通用しなくなります
どんどん先輩が引退して
学年が上がっていって
気づけば1番上になって
私は主将になりました
いつも辿ってきたあるはずのレールはもうなくて
自分たちで作らないとだめなんです
その時に何も考えずに過ごしてきたら
なにから手をつけたらいいのかもわからなくなります
誰かの意見を聞いて納得するんじゃなくて
自分で考えて自分なりの答えを出すことが大切だと思います
数学じゃないので考えに答えなんかないわけで
その考えにどうやって至ったのかを説明できたらもうそれはちゃんとした考えなんでオッケーなんですよ
なんか書いていてこんがらがってきました。
すみません。
文学部なのに、、(これは関係ない)
まあとりあえず
考えて行動することって本当に大事なことだなと思ったし
今でも意識し続けています
そうすることで先を見据えて行動できるし
なにより自分の意見や発言に自信が持てるようになります
ちょっとそろそろ脱線しそうなのでこれくらいにします
気になる人はまた話しましょう
長々とすみません。
もう少し時間があれば出てくるものもあるかもしれないんですが
時間が迫っているのでこのくらいで
ここまで読んでくださった方本当にありがとうございます😢
拙い文章ですみません。笑
ではお次は、、、
学年の長的存在と勝手に私は思ってる
運動神経抜群なしっかり者のにけ!!!!!
もうすぐ一回生が入ってくるね🥰(そう信じてます)
にけはどんな先輩でいたいと思っていますか?
では頼んだ!!!