こんにちは☀️
投稿が遅れてすみません🙇🏻‍♀️


令和第1号目の投稿!!!
3回生になりました!てんです🌞


るいさんの質問に答える前に、
先日、女学院ラクロス部の最強の協力者である準一さんが設立した『crossedog』のグッズを身につけ、
私たちがモデルとなり校内で撮影をしていただきました!!!



とてもいい経験で、ラクロス部でもいい思い出ができました🤩
本当にいい写真ばかりで、ずっと見ています。笑



本当に感謝でいっぱいです🙇🏻‍♀️



素敵なラクロスグッズがいっぱいで、何を買おうかなー!とワクワクしています!!


『crossedog』のグッズを身につけて、リーグ戦頑張ります🙋🏻‍♀️



と締めた感じですが……
このブログで言いたいことはこれからです!!!笑


るいさんからの質問、
『今年のリーグで達成したいこと』


正直たくさんあります……笑


1番点数を決めたい!
先輩とセットプレーを成功させたい!
4回生さんが自分のプレーに集中できるように、私が司令塔になって周りを動かしたい!
とか……。



ですが、
1つ当たり前に達成したいこと、絶対に絶対達成したいこと。
それは、

『 二部昇格 』

これは、私だけではなく、部員全員が達成したいと思っていることだと思います。
そして、ただ二部昇格するだけではありません。今年私たちが決めたスローガン。


「三部圧勝二部奪還」


三部では圧勝し、二部に再び上がる!!!
全力で勝ちにいくという気持ちをみんなが持っています。

今年はコーチの健大朗さん、伊勢さん、
ずっと女学院ラクロス部について下さっていて、みんなのことをたくさん見て下さっているトレーナーの渡辺さん。
女学院ラクロス部のバックには最強の3人がいます。


今年からチームが変わらんといつ変わるねん!!!
絶対変わる!いや、自分たちが女学院ラクロス部を変える!!
そんな気持ちで活動しています。


実際、リーダー幹部とコーチさんを中心に最近少しずつ変わってきているのがすごく分かって、ワクワクが止まりません!!!


まだ、引退の話をするのは早いかもしれないですし、したくないですが、
本当に大好きで大好きな一個上の先輩には有終の美を飾って引退してもらいたい!笑顔で引退してもらいたい!
自分たちのこれからのためにももちろんですが、
まず先輩のために絶対二部昇格したい!



私の今年のリーグで果たしたいことは、これですね!



最初にあげた、たくさんある果たしたいことは、自分自身の技術の向上と気持ち次第でなんとかなると思います!
なので、リーグまで突っ走ります🏃🏻‍♀️!


あとはATサブリーダーを任せてもらっている以上、
ATリーダーであるるいさんの支えになっていたと引退の時に少しでも思ってもらえたら、リーグとこの1年の役目は果たせたことになるかなと……。笑


たくさん果たしたいこと話しちゃいましたが、
全部果たせるように、
健大朗さんがいつも言ってくださる、楽しく、楽にプレーする「楽ロス」を全力でしようと思います!



次のまひろさんへの質問です!
GWに初の試みである校内合宿をしましたが、
合宿で感じたことや得たことをいーっぱい語っちゃってください✌🏻


最後まで読んでいただいてありがとうございました🙇🏻‍♀️


てんでした🌞