投稿が遅くなりすみません🙇‍♂️🙇‍♂️
新4回生のりんです!

3/1〜3/4まで鹿島オープンに参加し、先日は、交流戦に出場しました!

個人としても、チームとしても課題はたくさん見つかりましたが、下回生の成長を感じた試合でもありました✨

以前よりボールに絡むようになっていたり、指示を出せるようになっていたり!

これからリーグ戦にむけて更なる成長を期待しています🔥 私も負けないよう頑張ります😤


さて、なるからの質問に答えたいと思います!🙋‍♀️

「ラクロス部に入ってよかったこと!」

これはもう数えきれないくらいありますが、春から入学する新入生に向けて答えるとすれば、

自分の居場所ができる!

毎日充実する!

一生の仲間ができる!

この3つですね。ありきたりかもしれませんが、本当に実感しています。

スポーツができる、できないに関わらず、一人一人が輝ける場がラクロス部にはあります。そして、一人一人を受け入れてくれる環境があり、仲間がいます。

空きコマや昼休み、だいたいの人が部室にいます。笑 そういう意味では学校にも居場所ができます😙

また、周りの友達は遊んでる中、汗をかいて、日焼けして真っ黒になって、自分は何をしているんだろうと思うときもありましたが、それ以上に得られるものがたくさんあります。

一生の仲間というのもその1つです。
本音で話せて、自分の素を出せる仲間の存在は、ラクロス部での活動に限らず、大学生活において、本当に大きな支えになります。

だから私はラクロス部に入って本当に良かったなぁと思います😌

拙い文章ですが、伝わったでしょうか?😂

新入生のみなさんも、ぜひ、何か打ち込めるものに出会ってほしいです!
ラクロス部への入部はもちろん大歓迎です!!

また女学院ラクロス部は、ツイッターやインスタグラムもやっています!🕊
今は部員紹介もしているので是非見てみてくださいね🌟

そろそろ次のふうにバトンタッチします🖐🏻

春から後輩ができますが、ふうはどんな先輩になりたいですか??👀

以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました🌸