みなさんこんばんは🌝

るうから回ってきました 3回生のすうです🙌




明日はいよいよウィンターですね🌟
サマーが昨日のことのようです。

リーグ期間は時間が過ぎるのが早すぎて、

いつの間にか始まった新チーム。

そして明日は
新チーム始まって初の公式戦!

4回生さんも来てくれる💗👀
みんなの成長を見てもらおう!!


そんな一回生へ


本当に素直でラクロスに真っ直ぐで
ラクロスがダイスキな一回生は



私の誇りです


KCLAXの誇りです



相手を恐れず、ラクロスを楽しもう!

自分に自信を持って、
気持ちから負けないで思いっきり暴れてきてね😉



明日は実習の関係でどうしても行けないけど、

気持ちは神戸総合公園にいます🤝



心から応援してるよ📣📣



☃️ウィンター1日目☃️

第1試合 10:15〜10:50   vs関大
第8試合 14:45〜15:20   vs甲南、神学、梅花

@神戸総合運動公園

皆さんも是非応援お願いします!





質問に答える前に、
まず今年主将を任せて頂いた自分の気持ちを、少しだけお話ししたいと思います。


長いようで短かったリーグ戦

接戦の末

2部昇格を果たしました


"1部の女学院"

という目的地を立てた私達は


やっと、1つその目的地に近づきました。


そんな1番勢いを付けないといけない
大切な時期に
主将を任せてもらうことになりました、


正直、自分の実力なんて知れてます。

自分1人では何も出来ない。
なんの力もない。

でもみんながいるから頑張れる。

女学院のメンバーだから上を目指せる。

そう強く思います。


みんなの力を活かせられるようなチームを作りたい。

そして、

みんなの力が私を活かしてくれる


そう思うんです。


頼りないかもしれないけど、

みんなが力を貸してくれる。



だから、主将として、

模索しながら、チームの向上を目指して

進んでいこうと思います。






それでは、るうの質問に!
どんなチームにしたいか!




今年のスローガンは


翔破




意味…目的地まで長い距離を飛びきる



今の私たちにぴったりのスローガン



何度もミーティングを重ねて話し合い、

全員で考えた

翔破が意味する通り、

長い距離だとしても私たちなら飛べる!


やらなきゃいけないことは、沢山あります。

これからがスタートです。



個人個人が成長することをやめず

チームも成長し続ける!


そんなチームを目指したいです。




では、そろそろバトンタッチ!
お次はうる!

どんなプレーヤーになりたいですか😊? 
どーんとおっきい夢を教えてください💥

最後まで読んで頂きありがとうございました🙇