こんばんは!
最近身体中が痛い
新2回生のちるです。
ブログの更新が遅くなってしまいすみません😓
ちゃいから鹿島についてたくさん語れと言われているので、まずは鹿島遠征について話そうと思います。
2泊3日の鹿島遠征では、私は腰を痛めていてずっと見学でした。だからずっとビデオ撮りという形で試合に関わっていました。実際に試合には参加していないので試合の中でのことはわかりませんが、単純にみていてわくわくする瞬間がたくさんありました。グラボ混戦の中からかほがボールを持ってでてきた瞬間とか、他大学に点数を離されても同点まで追いついた瞬間とか、縦に綺麗にパスがつながった瞬間とか。良かったですね!
あと他大学のボールパーソンをしている時に、すごく魅せられたプレーがあって、感動したのを今でもはっきり覚えてます。長くなるのでここでは省略しますが笑。あとごはんもおいしかったです。
さて、鹿島の話はこの辺で終わりにしてちゃいからの質問に答えようと思います。私がkclaxに入って得たものは、ん〜難しいですね笑。得たものかはわからないけれど、ラクロスをやって初めてわかったことはたくさんあります。私はずっと個人競技だったのでチームプレーの難しさや、大人数の仲間との接し方、思ったことを口に出して言うことの大切さ。頭ではなんとなくわかっていたけれど、ラクロス部に入って実際に身をもってわかったように思います。
では次の新3回生のとっても美人なさりーさんに回します。お題は「さりーさんがラクロス部に入ったきっかけ」でお願いします!
ではこのへんで!
以上ちるでした☺️
最近身体中が痛い
新2回生のちるです。
ブログの更新が遅くなってしまいすみません😓
ちゃいから鹿島についてたくさん語れと言われているので、まずは鹿島遠征について話そうと思います。
2泊3日の鹿島遠征では、私は腰を痛めていてずっと見学でした。だからずっとビデオ撮りという形で試合に関わっていました。実際に試合には参加していないので試合の中でのことはわかりませんが、単純にみていてわくわくする瞬間がたくさんありました。グラボ混戦の中からかほがボールを持ってでてきた瞬間とか、他大学に点数を離されても同点まで追いついた瞬間とか、縦に綺麗にパスがつながった瞬間とか。良かったですね!
あと他大学のボールパーソンをしている時に、すごく魅せられたプレーがあって、感動したのを今でもはっきり覚えてます。長くなるのでここでは省略しますが笑。あとごはんもおいしかったです。
さて、鹿島の話はこの辺で終わりにしてちゃいからの質問に答えようと思います。私がkclaxに入って得たものは、ん〜難しいですね笑。得たものかはわからないけれど、ラクロスをやって初めてわかったことはたくさんあります。私はずっと個人競技だったのでチームプレーの難しさや、大人数の仲間との接し方、思ったことを口に出して言うことの大切さ。頭ではなんとなくわかっていたけれど、ラクロス部に入って実際に身をもってわかったように思います。
では次の新3回生のとっても美人なさりーさんに回します。お題は「さりーさんがラクロス部に入ったきっかけ」でお願いします!
ではこのへんで!
以上ちるでした☺️