こんにちは!3回のあーちゃんです!
更新が大変遅くなってすいません💦

今日の練習は体育館でした〜☔️
最近心なしか雨が多い気がします…
それもなぜか火曜日に…笑

さっそくガミちゃんの質問に
答えたいと思います‼︎✨
私がラクロス部に入った理由!
大学生活で熱中して
打ち込むものを見つけたかったから!
強いて言うならばこれですかねぇ。

まず、私の大学受験は大失敗でした笑
受けた大学はことこどく落ちて…
最後に合格したのが神戸女学院でした。
だけど正直、浪人するかかなり迷いました。
だけど大学は入って終わりじゃない、入ってから自分が何をするかが大事だというアドバイスもあり、神戸女学院に入学することを決めました。
入学後もその言葉が離れませんでした。
浪人するか、かなり迷ったうえで選んだこの大学生活を、ただ講義を受けてバイトしてサークルとかに参加して…という風に終わらせたくないという気持ちが強かったです。
なにか1つ本気で頑張ることを見つけたい‼︎
大学生活で思い出たくさんつくりたい‼︎
そんな気持ちで部活やサークルを探していました。
でも正直、このとき私はラクロス部だけは入らないなぁ…と思っていました笑
なぜなら私は生粋の運動音痴!
中学、高校と体育の授業しか体を動かしていない人間でした…。(ちなみに筝曲部でした)
だけど、高校のときの先輩がラクロス部にいらっしゃり講義前に偶然お会いました。
ラクロス部の色んなお話を聞き、とりあえず体験会に行こうという事になりました。
グラウンドに行くとたくさんの先輩方が汗を流して、真剣にラクロスを取り組みつつ皆でスポーツを楽しんでいる姿がありました。
それを見て、かっこいい‼︎と思ったのと
ここでなら本気で頑張れる、打ち込めるのではないかと思い、入部を決意したのであります!
まさに百聞は一見に如かず、ですね笑
運動部に入っていなかった自分が、大学に入って体を動かすという…私なりのチャレンジ精神を多少なりありました笑

そんなこんなで入部してからはや3年…
辛いことも泣くこともたくさんありました。
だけどそれ以上に楽しい思い出もたくさんできました‼︎
誰よりも濃い大学生活を送っていると
心から思えます!✨
そんな生活を送れているのも、同期の存在が
1番大きいです。

ちなみに同期との写真で1番好きなのはこれ!
{4D6D3209-81A9-445C-B4BA-FB00887F3786}

この間、みんなでエキスポに行きました!
がみ、みおにー、かびら、ぺこ
いつもありがとね!

そろそろバトンをもりもりさんに渡したいと思います‼︎そこで質問です‼︎
ラクロス部に入ってなにか変わったところはどこですか⁇

以上、あーちゃんでした‼︎