こんばんわ!

心理・行動科学科二回生のはるまきですヽ(*'0'*)ツ



さっそくみずおさんからの質問にお答えします!


ズバリ!ラクロス部に入部してもバイト、勉強、遊びは両立できるでしょう!


なぜなら練習は午前中で午後は時間がたっぷりあるからです♪
むしろ、部活をしていた方がダラダラとせずきっちりした生活リズムで過ごせると私は思います。


それからそれから!


バイトに関してですが、面接のときにラクロスをしていると言ったら、「体育会系の子が欲しかったんですよー!」っと言われてその日の内に採用されました!

ラクロスをやってると色々な特典が付いてくるのですねー( ´艸`)




さて、今日の部活の話をします

今日は学校から徒歩約5分の能登グランドというところで練習がありました!

グランドが違うと気持ちもなんだか引き締まって良いですね~
何より女学院と違って走りやすいのがうれしいです笑

でも、移動する分練習時間も少なくなってしまうので、1秒1秒を大切にしなきゃいけないと改めて感じました。

ラクロスをしてると本当に時間があっという間に過ぎてしまいます!きっと楽しいからですね!(´-ω-`)

何かに夢中になれるって素敵だなぁと思います。
新入生のみなさんも是非大学生活の中で何か1つでも夢中になれるものを見つけて欲しいです!
きっと充実した4年間になりますよ♪ヽ(´▽`)/




短くて申し訳ないのですが、最後にばんりさんに質問です!
バイオの授業でおすすめのものを教えてください!