児童発達のお友だち | こどもサークル北茨城

こどもサークル北茨城

こどもサークル北茨城です
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです

TEL 0293-44-8868
携帯 080-2782-1122

こんにちは音符

児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル北茨城です照れ

 

本日前半の活動のお知らせとなります音譜

 

 

元気いっぱいの登所!!

今日もステキな笑顔でサークルに来てくれました爆  笑

サークルに来たら連絡帳とタオルを掛けて準備完了OKチュー

 

はじまりの会までは自由遊び

 

 

はじまりの会

自分の名前が呼ばれたら元気な返事をして爆  笑

ポストに出しに行きますラブ

よーく穴を狙ってポトン照れ

今月の歌を歌ったら続いてリズム体操音譜立ち上がる

リズム体操

 

ゾウさん

足を大きく開いてドスンドスン爆  笑

かに座さん

脇に腕を通すことでサイドステップの感覚を掴みやすくしますニコニコ

うさぎさんカエルさん

うさぎさんは自分の力でジャンプにっこり

カエルさんはうさぎさんよりも高ーくジャンプニコニコ

ダルマさん

 

リズム体操の後は,水分補給をして自立課題に移りますニコニコ

 

自立課題

小さい穴にストローをポトン照れ

こちらもビーズの小さい穴にひもを通していきますおねがい

とても集中力が必要な課題ですウインク

写真をよく見て同じように洗濯バサミを止めますラブ

絵合わせ

完成したら嬉しい課題ですラブ

絵をよーく見て完成する反対側の絵を探していますラブ

見事びっくりマーク絵を完成させることができました爆  笑

運筆鉛筆

上手、上手拍手拍手拍手

エンドマークのパズルニコニコ

これが終ったら課題終わりの合図だよウインク

 

みんな集中して課題に取り組むことができました爆  笑

頑張った後は公園に出発です車

勿来の関公園

仲良く滑り台をスゥラブ

もう一人で登れますよラブ

お友達と並んで吊り橋爆  笑

1人でどんどん進んでいきますよニコニコ

誰か滑ってくるかな!?

 

 

サークルに戻ってお昼ごはん。

ゆっくりタイムを過したら、サーキットトレーニング歩く気づき

 

 

サーキット運動

しっかりと頭を低くして進んでいきます照れ

足をしっかり曲げてジャンプラブ

ケンケンパ!

しっかり下にある輪っかを意識して跳ぶことができましたびっくり

 

読み聞かせ

最後の活動は読み聞かせ

今日は何のお話かな??おねがい

 

 

明日も元気にお待ちしています