園芸療法♡季節の花を植えよう! | こどもサークル中央台

こどもサークル中央台

ブログの説明を入力します。

こんにちは~ウインク

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもサークル中央台です音譜

 

 

本日の活動をお伝えしますニコニコ

 

今日の午前中は未就学児のお友達が来所しました爆  笑

公園いけるかな…はてなマーク 雨が降りませんようにお願い

 

始まりの会を行い、個人課題の時間になりました音符

今日も頑張っていくぞ~ビックリマーク

まずは、続きの塗り絵からやっていくよラブ

こちらも塗り絵からスタートニコニコ何色で塗っていこうかなはてなマーク

『見て見て~飛び出すハート

『素敵だねうさぎのぬいぐるみ

動物をあてていこうニコニコ

完璧ですチュー

数字の数だけ、〇を書いていくよニコ

間違えることなくできましたチョキ

個人課題が終わったら、お出かけです音譜

水筒持って、帽子を被っていざ!!

 

出かけようとした瞬間雨がガーン

いっぱい公園で遊びたかったけど、今日は絵本を見にいこう立ち上がる

ハワイアンズびっくりマーク行ったことある・・・キラキラ

2階へ移動し好きな絵本を探そうルンルン

この本、私が好きな本!と教えてくれましたニコニコ

店内のルールを守って本を見ることができました100点

本屋さんに、どこでもドアが驚きびっくりマークはてなマーク

中身はあの大人気キャラクターがいましたよニコニコ

次は、エブリア内を散策ですルンルン

それぞれ興味のあるコーナーへキラキラ

こんなものも売ってるんだ目と興味津々スター

くまさんと一緒にハイポーズラブラブ

 

午後からは元気なお兄さんお姉さんが来所しました流れ星

始まりの会が始まるまでは、ゆったりとした遊びを行いました花

 

未就学のお友達の個人課題の様子をご覧くださいチュー

集中してやっていますねニコニコ

大変良くできました合格

 

個人課題が終わったら、今日のメインの活動「園芸療法」を行っていきます星

今回使用するのは、しいたけの原木とひまわりですひまわり

まずは、しいたけからウインク

子どもたちにどういったものなのか、どういった感触なのかを触ったり、見てもらいましたうさぎのぬいぐるみ

『ちょっと冷たいアセアセ』  『なんか変なの付いてる!?

『これがしいたけになるんだよニコニコ

その後は、水を入れていきますうさぎ

皆で協力して入れていこう音譜 一本目ビックリマーク

二本目ビックリマークたくさん入るんだねびっくり

そしたら縛って、様子を見ていこう立ち上がる

どのくらい生えてくるか今から楽しみだねラブラブ

さあ、お次はひまわり看板持ち

土を移動させていきます昇天

こちらにもお水を少し加えていこうびっくりマーク

どんな感触になったか、みんなで触ってみよう照れ

『冷たい爆笑

『変な感触泣き笑い

最終段階に移るよニヤリ

土をほぐして!

ひまわりの種を3つ入れていきますキラキラ

指の第一関節ぐらいまで掘ってチョキ

完成グッこちらもすぐには咲かないので、たまに様子見していこうねラブラブ

 

 

今日も一日楽しく過ごすことができました音符

また明日元気にお待ちしておりますウインク

 

 

 

 

☆ おまけ ☆

 

『ピンポーン』

湯本サークルの先生とお友達が中央台にお越しくださり、なんとびっくりマーク

湯本サークルのK 先生から玉ねぎをいただきましたクラッカー

ありがとうございますニコニコピンクハート

代表してHちゃんが受け取りましたニコニコ

湯本サークルさんが手紙も書いてくれました赤ちゃん泣き

とても嬉しいですうさぎのぬいぐるみ

玉ねぎのお礼に、ポッキンアイスをお渡ししました昇天

これから暑い日が続くと思うので、湯本サークルさんで食べてくださいピンクハート

湯本サークルさんありがとうございましたキラキラ

『さようなら~また今度遊びましょう!

 

見て下さいこの立派な玉ねぎやニンニクキョロキョロ

とっても美味しそうですよだれ

調理実習等でありがたく使わせていただきますおやすみ