こんにちは~
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル平窪です
本日の活動をお伝えします
今日は待ちに待った金曜日
そうでない子もいるのかもしれませんが・・・
休み前は気持ちが昂ります
さて、午後のなり子どもたちが元気に帰ってきました
室内で自由遊びです
それでは、みんなが揃い時間になりましたので、始まりの会・歌宿題・個別課題の順に取り組みましょう
金曜日でしたが、集中して取り組んでいました
本日の集団活動は『縄跳びで遊ぼう』です
まず、恐怖心を軽減するために縄跳びに触ってもらいます
『固いけど、当たっても痛くなさそう』『当たったら痛そう』など、たくさんの意見が上がりました
それでは次に、縄跳びを踏んでみます
普段踏まないように取り組む縄跳びですが、踏むとどうでしょう
『なんか面白い』『初めて踏んだ』など、不思議な感覚でした
それでは、続いては置いてある縄を踏まないように跳び越えます
なんだかみなさん余裕そうですね
段々レベルアップしていきます
次は、動いている縄を飛び越えます
蛇のようにニョロニョロと動いていますね・・・
それでは最後に回っている縄を跳ぶことに挑戦してみます
怖さがあるお友だちは、先生と一緒に取り組んだり、回さずに動いている縄を飛び越えました
最後にはみんなで一緒に大ジャンプ
最後まで頑張ったみんなに拍手
身体を動かし、疲れた所でおやつの時間です
いただきます
ごちそうさまでした
おやつ後は、沢山動いたはずですが・・・
みんなとっても元気に遊んでいました
帰りの時間になりました
今日は金曜日で荷物が多いですね
今日も一日楽しく過ごすことができました
また明日、元気にお待ちしておりま~す