こんにちは~
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル平窪です
本日の活動をお伝えします
始まりの会の後、今日は個別課題はお休みして、音楽療法・エレキギターに触れてみる体験をします
どんな音が出るかな
興味津々です
実際に触れてみます
初めての体験にドキドキでしたね
さて、その後はお楽しみのいわき公園へGo
公園での様子をご覧ください
水分補給も欠かさずに…
時間になり、サークルに戻ります
切り替えも上手にできています
楽しかったかな
サークルに戻り、お弁当を先生と一緒に食べます
いつでもニコニコのR君
先生はいつも癒されております
ごちそうさまでした~
美味しかったね
その後は、お腹を休めながら自由遊びをして帰りの会です
未就学児のお友だちは13時でお帰りです
また来週おまちしております
さて、午後になり小学生組が帰ってきました
お友だちが揃うまで、風船遊び
オセロをうちわのように使って風を起こし、協力して風船が落ちないようにします
お友だちが揃ったら、始まりの会です
その後、宿題・自立課題の時間です
時間通りに終えることができました
次は、集団活動『音楽療法♬エレキギター体験』です
何度か平窪でも行っていますが、子どもたちのリクエストで、再度取り入れています
学校でも体験できないし、お家ではご家族様が趣味ではない限り、体験できませんものね
子どもたちのリクエストに応えて、まずデモ演奏を聴きます
クイーンの【we will rock you】に合わせて手拍子の練習です選曲もお友だちN君のリクエストなんです
12小節ずつ、ギターを交換して回り、右手を自由にストロークして音を出します(コード・オブリは後ろから職員が押さえます
)
子どもたちはノリノリで活動を楽しんでいました
楽しかったかな
さて、その後はおやつの時間です
本日は、おやつの他にY先生からの差し入れの小川産梨です
今年は小ぶりですが、甘いんですよ~
幸水から豊水になったら、また差し入れしますね
お楽しみに
今日も一日楽しく過ごすことができました
また、明日元気にお待ちしておりまーす