母趾球で動くのは正しいの? | Smile&Excitement 笑顔と感動をお届けする 小林 実登のブログ

Smile&Excitement 笑顔と感動をお届けする 小林 実登のブログ

Fitness studio MinoLink代表
リディアダンスアカデミー長野校オーナー

*資格
健康運動指導士
ライトピラティスマスタートレーナー

*スポンサー
•デサントフィットネス
•サプリメント「さらに燃える」


よろしくお願い致しますm(_ _)m

こんにちは!

 

少しずつレッスンが再開されてきましたね!

ご自身のペースで無理ないようにご参加いただければ嬉しいです♪

 

さて、本日は母趾球で動くことについてです😃

 

エアロビクスをやられている方は一度は効いたことがあると思います

「母趾球で踏む」

 

この母趾球で踏むという意識、実は足元のアライメントを崩しているかもしれません。。。

 

ご存知の方も多いと思いますが、足底では3つのアーチが形成されています

・母趾球からかかと(内側アーチ)

・小趾からかかと(外側アーチ)

・母趾からかかと(横足アーチ)

の三角形です

母趾球で踏むということは、この内側アーチを過度に使ってしまうということになります

 

そうなることで小趾が使われなくなってしまい、外側アーチの短縮につながります

そうすると今度は内側アーチが落ちてきてしまい、扁平足のような足になってしまいます

(足が内側に折れているような状態)

 

この状態は膝や股関節によくない影響を与えてしまい、姿勢不良や痛みに繋がりかねません💦

なので足の外側をリリースすることが必要になってきます

これは摩るだけでもOKです(^^)

 

また足の構造的に、母趾球を意識した動き方は、足底筋膜のかかと部分を常に引っ張ってしまいます

これは足底筋膜炎の恐れもあります💦

 

ただ切り返すような動きに時には母趾球を使うことも必要になってきます💡

状況によって動き方を変えられるとベストですね😃

 

詳しいことはコンディショニングの時間にまたお伝えさせていただきます♪