元消防士
がBARのマスターに

タイムリッチな生活にシフトチェンジ



タイムリッチな生活にシフトチェンジ

趣味から仕事へ
BARのマスターです
D.I.Y.大好物です
D.I.Y.ってやつは
好きな時に好きなモノが作れます
市販されていないモノも作れます
普通、D.I.Y.と言ったら
木工作業が多いんでしょね
木材をノコギリで切って
ビスで止める
ちょっとした棚なら簡単
しかしそれでは物足りなくなる
木材だけではモノづくりに
限界がある
そして次に手を出すのは
鉄
溶接ってやつに手を出す
木材は曲がらないし
切ったら最後長さは伸びない
ところが鉄は......
曲がるし、長さを伸ばすことも可能だ
そしてひょんなことから始めた
ワイヤーアート
文字を作るスキルを手に入れた
木材、鉄、アルミ........
新たにレジン
素材が豊富なら
作れるモノも自由自在
製作中の看板の文字
塗りつぶしの部分があるけれど
鉄で塞ぐと重量増加
だったらレジンで
たっぷり盛って
オービタルサンダーで面だし
最終工程は塗装です
さて.......
いくらで納品しよう
■Youtuberなマスターです!!
Youtube始めました

ゼロから始めるワイヤーアートです

ぜひチャンネル登録とグッドボタンを

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます