誰が聴いてるかわからない No.1435 | Kitchen & Bar FUZZY

Kitchen & Bar FUZZY

こんな時代でも、みんなが楽しく
笑顔でいられるような空間を!!
ようこそ!!
キッチン & バー ファジーです。

元消防士消防車がBARのマスターにロックグラスリキュール
タイムリッチな生活にシフトチェンジ照れ
 
 まじかるクラウン 開店から2084日ビックリマーク No.1435 

 いらっしゃいませ

 Kitchen & Bar FUZZYですラブラブ

 
ライブ
 

マスターの青春時代笑い泣き

80年代の音楽は最高なんですアップ

まぁ〜洋楽に関しては

歌詞の意味もわからずに

ノリとメロディだけおいで滝汗

いわゆるキャッチーだったんです口笛

 

 

それでもやはり80年代の曲ってのは

40年経った今でも口ずさめるくらい

記憶の中に残ってます音譜音譜音譜

 

 

令和の時代になった今でも

聴いてて古さを感じない筋肉

だけど当時のミュージシャンは年老いてチーン

時折、訃報を聞くことがありますえーん

 

 

一度は生で観たいと思ったマスターは

高額チケットを手に入れて

ライブに参戦筋肉

そりゃ何万人と集まるわけですびっくり

 

 

何万人と集まった観客は

そのアーティストを見に来たわけです上差し

なので盛り上がって当然グッ

 

 

ここがアマチュアライブと

異なる点ですチュー

アマチュアライブに集まった観客は

バンドの友人だったりはてなマーク

単にバンドを応援してくれる人だったりはてなマーク

たまたま時間が空いたから来た人だったりはてなマーク

いわゆる不特定多数なわけです滝汗

 

 

不特定多数なんだけど

チャージを支払って観てくれます¥

お金を出すんだから

"楽しみたい"が一番です上差し

 

 

ここで残念なステージを披露しちゃうと

"もうこのバンドは観たくない"

"一回観たからいいや"

まぁ〜自分でもそう思うなおいでキョロキョロ

 

 

一生懸命練習して

ステージで演奏するだけなら

ただの発表会であってライブじゃないガーン

そう思うマスターなのですチュー

 

 

選曲、セトリ、M.C.   etc.......

観客が楽しむための仕込み笑い泣き

自分が演りたい曲じゃなく

観客が楽しめる曲上差し

ライブはエンターテイメントでなきゃおいで

 

 

アマチュアだけど.......キョロキョロ

下手くそだけど........チーン

気持ちはプロじゃなきゃね筋肉

誰が聴いてるかわからないんだから滝汗

 

 

 

 

 

 
 
■Youtuberなマスターです!!
Youtube始めました口笛
ゼロから始めるワイヤーアートですチョキ
ぜひチャンネル登録とグッドボタンをグッ

 

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございますビックリマーク

 

お客様が楽しく過ごしていただけるように

雰囲気づくり、接客に心がけていますおねがい

 

 

ご来店をお待ちしています生ビールリキュール

 

Kitchen & Bar FUZZY はここです♡