元消防士
がBARのマスターに

タイムリッチな生活にシフトチェンジ



タイムリッチな生活にシフトチェンジ

不完全
令和の時代の情報入手
今やネット全盛期
若い世代は新聞なんか読まないし
もっぱらSNSや動画サイトが主流
アラ還マスターも
情報はネットが主流
もっぱら草刈り動画に
ハマってます
そんな中ふと目に止まった動画
"完璧を求めるのはやめなさい"
なんだって
う〜〜〜む、完璧がいいんだけど
古来の日本人は
できないことを隠したりせずに
できないものは"できないっ"と
豪語してたそうな
"できない"ことを"できない"と発信する
"できる"人との出会いがあって
繋がるという話し
そう言われてみると
そうかもなぁ〜と
"できる"ことは、とことん"できる"
"できない"ことは、とことん"できない"
まぁ〜そうなるわけだけど
人間は生まれつき全員が
発達障害
発達障害だらけで、全員凸凹なんだと
その凸と凹が組み合わさって
世界はうまく回る
なんか難しいけど
妙に納得した話し
"できない"こと以外は
全部"できる"マスターです
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます