消防士
から大変身!! 


35年勤めて、いきなり退職

始めちゃったマスターなのです

停滞
景気が停滞してます
いつまで経っても上昇しません
むしろ.......
様々なモノの値上げで
下降気味だと思うんです
「企業の皆さん」
「賃金上げてくださいねぇ〜」
そうそう簡単に
上げられるかいっ
あれもこれも値上げ
まだまだ年明けにも
値上げの予定
光熱水費だって......
この先どうなることやら
マインド
コロナで3年も巣ごもり
さすがに3年も続くと
慣れてくる
これが当たり前みたいに.....
人手が動かない
お金が動かない
いわゆる消費マインドも停滞
しかしながら
これといって起爆剤のような対策は
なし
どちらかというと......
よりマイナス的な要因を
突然言い出す岸田さん
でもでもでも......
一体誰が決めてるのさ
誰のための日本か?
日本特有の文化に関する法案は
日本の政治家が決めてるはず
それ以外は.......
実はこの会議で決めてる
日米合同委員会
これね話し合いって言うより
アメリカの独壇場
アメリカ側から
こうしなさいと一方的に通告される
毎月2回開催
60年以上も続いてる
日米地位協定に関する協議だけど
日本の法律・憲法よりも
効力を持つ
今回、突然言い出した
日本の防衛設備増強も
ウクライナを支援するアメリカの
財布が乏しくなってきたため

そう思えてくる時期だよね

議事録も60年間分あるらしいけど
一切公開されてないっていう
不思議な会議

信じるか信じないかは......
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます