アンテナを張るか張らないか No.978 | Kitchen & Bar FUZZY

Kitchen & Bar FUZZY

こんな時代でも、みんなが楽しく
笑顔でいられるような空間を!!
ようこそ!!
キッチン & バー ファジーです。

消防士消防車から大変身!! ポーン
35年勤めて、いきなり退職滝汗
 
お客様の笑顔を作るBARを
始めちゃったマスターなのですリキュール
 
 まじかるクラウン 開店から1625日ビックリマーク No.978 

 いらっしゃいませ

 Kitchen & Bar FUZZYですラブラブ

 
アンテナ
 

電波を受信するためのもの上差し

昔は各家庭に八木アンテナってやつ真顔

 

これが屋根の上に付いてたグッ

今でも付いてる家庭はあるけど

最近はケーブルテレビだったりキョロキョロ

アンテナ自体をみかけないおいでびっくり

 

 

よく見るのは衛星放送のアンテナ上差し

パラボラアンテナだったり......

携帯電話の基地局のアンテナおいで

 

 

何しろアンテナがなかったら

受信できないんです滝汗

 

アンテナを張る

 

機械的なアンテナだったら

"設置する"が適切な用語ですグッ

 

 

アンテナを張るっていうと

意味合いが変わってきますポーン

"情報収集"って意味が強くなるOK

 

 

遊びでも仕事でも

情報収集は必須なんだけど

本人に興味がなければ

始まらないゲッソリ

 

 

自分だけのためだったら

収集する情報は

少なくて済むから

必要のない情報は

スルー笑い泣き

 

 

しかし......客商売となると

そうはいかないおいで滝汗

不特定多数のお客様上差し

会話が盛り上がれば

滞在時間も伸びるアップ

 

 

滞在時間が伸びれば......

当然売上もラブ

 

季節イベント

 

話題の情報も必要だけど

季節イベントにも敏感じゃなきゃおいで滝汗

お客様が"望む""望まない"に関わらず

時には発信する側にもならないとね上差し

 

 

とりあえず12月筋肉

最大のイベントと言えば

クリスマスクリスマスツリー

日本人には関係が希薄だけど
人気なイベントの1つ上差し
 
 
イベントに向けて
1ヶ月くらい前から準備照れ
お客様に見てもらって
季節を感じてもらうわけ口笛
 
 
毎年恒例なんだけど
お客様から見れば
「もうそんな時期かぁ〜びっくりとか
「今年も早いねぇ〜ガーンだなんて
リアルに季節を感じてもらえるおねがい
 
 
お店に入れば
会話のネタにもなったりねグッウインク
こうしてあっという間に
年を越すんだろうけど滝汗
 
 
 
 
 
 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございますビックリマーク

 

お客様が楽しく過ごしていただけるように

雰囲気づくり、接客に心がけていますおねがい

 

 

ご来店をお待ちしています生ビールリキュール

 

Kitchen & Bar FUZZY はここです♡