消防士
から大変身!! 


35年勤めて、いきなり退職

始めちゃったマスターなのです

物欲を抑えるには???
子供の頃

2000年になれば
車が空を飛んでると信じてた
マスターです



いや
携帯電話も夢だったし


ウルトラマンじゃ電話は

腕時計だったもんね

コンピュータなんて昔は
どデカかったし

一人一台の時代が来るなんてね

技術の進歩に沿って
夢が実現していく
高度成長期だったもんね

やっぱ物欲の力ってスゴい

手に入れるには???
新しいもの
機能の優れたもの
「あっ欲しいっ
」
そうは思っても
新しく出たものは高価で
なかなか手が出ない

そう
欲しいものは

買わなきゃいけないのだ

かといって

毎回毎回そうやすやすと買えるわけでなく

CD
だったり

本
だったり

このくらいなら

持ってる人から借りればいいぢゃん

借りるって選択肢もあるんだけど

実は借りるのが大嫌いな
マスターなのです

借りるリスク
「それいいじゃん、貸してぇ〜」
貸してって言うのは簡単なんだけど

借りるリスク

この覚悟がないと借りられない

基本、借りるってやつは
人のモノだからね

大前提は"丁寧に扱う
"

間違っても壊したり、傷付けたら
ダメだよね

そして.......
できれば借りた時以上に
キレイにして返す

汚くなって返されたら
そりゃ、いやじゃん

借りるってやつは
返す前提なんだし

自分のモノじゃなくて
他人のモノ

そんなことを考えてると

借りるのってイヤでしょ

借りるってスゴく神経使うわけ

だったら自分で買ったほうが
心置きなく使えるんだし

そんなわけで.......
マスターは貧乏なのです



今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます